スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • ビビり音対策

    ブッシュ変えてもビビり音が直らないので、インナーサイレンサーを外してウールを調達して巻き直す。、、、が直らない。アクセルオフでビビビビーっ!!!!どこで鳴ってるのかね。 そこで今度はAmazonではビビり音対策の定番だという、ガラス繊維のテープを試すもやはりビビる。 どうもインナーサイレンサーのパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月11日 20:19 タキ@ヒロコネンさん
  • マフラーブッシュ交換

    お疲れのブッシュを強化ブッシュに。 インナーサイレンサーを装着したらビシビシいうのでこれでなんとかなればいいんだけど。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月10日 22:25 タキ@ヒロコネンさん
  • マフラー磨き トラスト 

    マイカプチーノ、購入時から良く分からないメーカーのマフラーが付いています。中間パイプと太鼓のフランジの位置からするとHKSのリーガルでしょうか?テールエンドはアルミで作られています。排気漏れの補修跡のようなものも確認できますので交換したいと思います。 こちらが今回中古で購入したトラストのマフラーで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月3日 21:38 宮城さん
  • またレガリスKのステーを交換する

    また低速走行時や信号待ちで下からカランカランとかコココココとかカコカコカコとか異音がするようになったので潜ってみたらまたステーが割れていました ミッションのボルト緩めたら割れたところが分離、なぜかボルトがオイルまみれだし何だこりゃw 摘出、割れたのは2回目です、割れ方が以前のときと全く同じです 参 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月4日 15:45 sataiyaさん
  • インナーサイレンサー加工

    現在ついているスズスポのtype-Ti チタンマフラーですが インナーサイレンサーを付けていても結構うるさいような気がして、早朝深夜の稼働率が下がっていました。 みんカラを徘徊するとバイク用のグラスウールでインナーサイレンサーを加工している方を多く見かけましたので自分もやって見ることに… インナ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月22日 18:04 HiroLinさん
  • マフラー清掃

    2ストでよくやるマフラー焼きを4ストで試してみました笑 中も焼いた後にワイヤブラシでススを取っていきます まっくろですね。 アフターしか無いですが綺麗な気がします -使ったもの- ・ガスバーナー ・ワイヤブラシ 掃除し終わったマフラーは少しだけうるさくなった気が…笑 静かになると思ったのに〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月14日 10:34 yuu★さん
  • レガリスKのステーを交換する

    最近アイドリングや低速走行時に下からカコココココとかカランカランって音が鳴るようになって非常にやかましかったので下に潜って確認したら割れてました、ミッションのボルトで固定するところです、U字クランプ外した途端ステーが丸ごと落ちてきました ステーを発注しました、送料込で約4000円でした、ステー単品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月7日 11:47 sataiyaさん
  • エキマニのボルトの緩みチェック

    GW前でこれといって仕事を入れてないので暇ですwって事で3ヶ月〜半年に一度ぐらい点検しておきたいエキマニとタービンを繋ぐボルトの緩みチェックをしてみました。 前回確認したのは・・・1年前です(;゚∀゚)2年前、ボルトにノルトロックワッシャを入れたんですがそこから7ヶ月後に確認した時は緩みな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月28日 15:21 ふぇりるさん
  • マフラーハンガー補修??

    左右どちらかに傾いた駐車場で物凄い打撃音と振動((( ;゚Д゚))) ミッションかデフのマウント緩んだかな?とおもって増し締めしますが、緩んでいるところはない。 なんでかなーとふとアンダーパネルを見ると… 削れてピカピカしている場所が。 センタートンネル内のプレートもフランジが接触したことに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月6日 20:14 枝豆やみんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)