スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • レガリスKのステーをステろ!!

    藤壺技研のカプチーノ用マフラーのレガリスK 。これを付けている方や付けていた方は多いと思います。 これのいいところはなんと言っても造りが良い。音が静か。リアビューがヤンチャ過ぎずかつスポーティなことだと思います。 一言で言えば大人のマフラー… アイドリングは純正よりも静かだそうで、住宅街に住んで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年9月29日 21:39 ターボのたあぼうさん
  • SUS 復活の儀式!?動画あり

    ステンマフラーを装着して13年間、普段目に見える部分のクリーニングは出来ても全てのポリッシュとなると簡単にはできません!? ですが思ってもいなかったそのチャンス?がフロントとセンターパイプ交換作業と共に訪れたんです!? デキればあまりお見せしたくはなかったのですが比較的キレイ?な部分でさえコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月8日 20:45 kremer935k3さん
  • マフラー ガスケット 付いてないない

    ミッションマウント交換には、マフラーを外さないとたどり着けません。 どうしょーかなー? 止めよかなー? 吊りゴムずらして、ラスペネ吹きまくり、 取れたはいいけど、リア側のガスケットが跡形もない! 多分、付け忘れ? エンジン側はとても綺麗なガスケットだし 外れたし! マウント交換して、ガスケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月30日 19:31 @ますや@さん
  • カプチーノの触媒のメンテナンス

    カプチーノの触媒のメンテナンスを しました。 25年も経つと触媒の中身が 抜け落ちたり、煤やサビ詰まりで パワーダウンしてしまいます。 アウトレットと触媒をつなぐボルト 09103-10020 1個170円 銅っぽい色してますが 耐熱ボルト?w フロントパイプと触媒を繋ぐ スタッドボルト 0141 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年3月24日 23:31 ばくまるさん
  • マフラー位置を下げました。

    最近、信号待ちなどのアイドル中にバンパーが振動するようになっていました。 写真の通り、隙間は少ししかありません。 マフラーのダウン用のフックを3個準備し 後ろ3カ所を下げようとしました。 下から2番目で2cm下がります。 運転席側後ろです。外せますが、取り付けが大変です。 一番後ろ側です。ここは作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月23日 21:54 xyz-jayさん
  • マフラーハンガー強化

    時刻は0時、ユーロマフラーの右側が下がっていることがずっと気になってしょうがなかったので手を付けようと起き上がる。 ご覧の通りバンパースレスレで回転数が低いアイドリング時にガタガタと鳴る。 なのでゴム板を噛ませていたが、見栄えが悪い。 左側はセンター位置で大丈夫。 強化マフラーハンガー3個セット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月28日 00:50 ネコマさん
  • 排気漏れ修理

    加速しててブーストがかかると、ビィィィイーと変な音がしてて、いろいろ調べてみたところ、F6Aターボはエキマニの三角フランジのボルトがどうも緩みやすいようですね… 同じ症状で、それを締め直したら直ったという人が多数見受けられたので、試しにやってみることにしました。 まず第一の問題はエキマニに付いてる ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2016年8月25日 23:20 S.Yuさん
  • またまたまたまたまたレガリスKのステーを交換しました

    レガリスKのステーに亀裂が入りました、もう消耗品だと割り切ってます。 いつもの場所と… こっちは破断寸前でした 新品ステーに交換しました、ステー交換するよりアンダーカバー外すほうが物凄く大変でした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月11日 14:08 sataiyaさん
  • 車検整備

    21のは車検が終わったと思ったら11の車検です 記録を見ると前回の車検から100キロしか走って無い😊 下周り見たいのでウマをかけます  21の車検で書いたのですがマフラー音量に対して厳しくなっていたと感じたので対策です チタンで触媒後からワンオフです作ってもらってますそこのフランジにバルブを入れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月15日 18:03 ER121R3233hayaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)