スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.3

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

整備手帳 - エブリイ

トップ その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • クラッチスタート ステルススイッチ

    クラッチスタートはメンドクサイので、ステルススイッチをつけました。 直結でも良かったんですけど、免許取り立ての娘も乗るのでスイッチにしました。 乗り込まなくてもエンジンをかけられるので楽ちんです。 もちろんギアの確認はします。 ベースの板はMDFにカーボンシートをはって両面テープで貼り付けてます ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年5月20日 10:56 ru-たんさん
  • 助手席側雨漏り簡易補修

    助手席側フロアに雨漏り発見ドアのゴムかなぁ思ったけどゴム柔らかいんです。とりあえずフロアの内張剥がす。かなりビチョビチョ!上の方まで。 とりあえず怪しい所にペットシーツを仕掛けた。 半日雨が降りかなりの量の雨漏り!上から!ペットシーツがパンパンに膨れ上がり吸収し切れず溢れてました。 原因はエアコ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年12月22日 09:45 093ssさん
  • 防音断熱

    発泡ウレタンフォーム 試しに、左後ろだけ1本プシュー。 翌日、はみでたブツを、むしって終わり。 外から、パネル叩いてみると、バンバンからゴンゴンに劇的変化。 次回に続く?

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年5月19日 12:22 Every1350さん
  • サビ止めサビ対策?!実験

    先日のぷちオフでシマさんと話してた時に、車の錆対策の話をしたんですが、その話の中で船舶の防錆対策を車に施す方法で、亜鉛と鉄板をネジ止めして車のどこでもいいから導通のあるアースボルトにクリップ線で接続すれば簡単で良いのでは?のシマさんのアイデア! 実はその船舶用の亜鉛を随分前に購入してたんですが、そ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2023年2月12日 19:43 シャムロックさん
  • 自転車ホーンを取り付け動画あり

    自転車用のラッパホーンに透明ホースを追加して車に装備します。 エブリィ64系には、ボンネットと車内に通じる穴がカバーで蓋をされています。 フレンチバス仕様は隙間が大きく、ヘッドライトを外さなくても蓋を外す事が出来ます。 蓋を外し車内から見た画像。 障害物も殆ど無く、太いホースも十分通ります。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2014年8月22日 20:19 ほろごん16さん
  • レリーズ、クラッチ周り交換しました

    ディーラー作業なのでいきなり交換後の部品たちです。1速、2速、バックにギアが入りずらいと…以前に投稿しました。他聞にそれず…対策品たちに入院1泊2日で交換していただきました。残念ながら健康保険は適用されず(保証継承は中古車なのでされておらず)…美容整形並みの有償修理なのは仕方ありません😭(でもや ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年3月21日 23:53 bun_bunbunbunさん
  • 台車カスタム

    仕事用に150kg積の台車を買いまして… 届いた次の日には… フルカスタム 笑 車輪が付いてればなんでもイジりたくなるらしいです 背面のバッグはマグネットで脱着可能〜 で、ベッドキットの天板に鬼目ナットを埋め込み… ボルトにノブスター装着してゴム棒に穴貫通させてステンレスパイプを通して… ベッド ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年5月19日 15:07 アニータキャンキャンさん
  • フロント廻りにアルミ缶放電索2‼️

    欲張りなもので、効果に味をしめ増量しました(笑) 先ずはフロントタイヤハウス泥よけ止め金具のフレーム取り付け部分にまず一つ! 次は室内ピラーに取り付けてある乗降用ハンドルのピラー部分へ一つ! 効果は直ぐに現れました。 いい感じです。泥よけのネジはフレーム部分にあるので、フレームがしっかりしてフ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2020年1月30日 11:11 kuniok2220さん
  • ドアストライカーアタック!

    うちのエブリィはスライドドアの閉まりが悪い(;´Д`) 車中泊中など夜中でも力いっぱい閉めるから凄い音が響く。 これが非常に近所迷惑となっている (気がする) エブリィはこんなモンだと思っていたら、みんからの先人が修理してたので参考にさせて頂きました! 修理方法はドアストライカー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2021年2月22日 20:18 とらうまさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)