スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ドライブレコーダー取付【後編】

    ドライブレコーダー取付【前編】からの続きです。 これより前の取付工程は【前編】の整備手帳をご覧下さい。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2723101/car/3517982/7691260/note.aspx ラゲッジスペースのフロアボード下 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年2月27日 11:59 ESQUIRE6318さん
  • ホーンの取付け作業

    純正の可愛らしい音色のホーンが気に入らないので、納車後早々にホーン社外品のホーンの取付けを行いました。 ホーンはプラウドホーンにしました。 『MITSUBA/PROUD HORN/HOS-02B』 https://www.mskw.co.jp/car/car-horn/hos-02b ホーン取 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年12月12日 01:12 ESQUIRE6318さん
  • ドライブレコーダー取付けステーの粘着テープ再施工

    先月に『COMTEC/前編2カメラドライブレコーダー/ZDR045』を取り付けしましたが、1点悔いが残るポイントがありました🤔💦 フロントカメラの設置で、取付ステーを両面粘着テープでフロントガラスに貼り付けカメラを設置しますが、両面粘着テープとフロントガラスの間に気泡が入ってしまい、車外から ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月17日 21:52 ESQUIRE6318さん
  • ドライブレコーダー取付【前編】

    運転中の状況を客観的に記録でき、事故やあおり運転の記録や証拠として活用できるため、車を所有する上で必要な装備であるドライブレコーダーですが、妻の車なので妻からの要望もあり取付を行いました🙆‍♀️ 作業工程が多いので、前編と後編に分けて整備手帳を投稿します✋ ドライブレコーダーを購入にあたり、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月27日 11:58 ESQUIRE6318さん
  • ホーン交換 2014/05/01

    先ずはバンパーの取り外しから ボンネットを開けて、グリル上部のM6ボルト2本とプラスチックリベット4ヶ所 次にフェンダー内にプラスチックリベット片側2ヶ所×左右 バンパー下左右の2ヶ所のプラスチックリベット 見落としそうな(笑 ナンバーを外した所にプラスチックリベット1ヶ所 この辺りに押し込みクリ ...

    難易度

    • クリップ 134
    • コメント 3
    2014年5月4日 14:36 taka坊さん
  • ホーンを交換してみた

    夜な夜な 片側2車線の県道の 右側車線を走行していたところ、 前方から…… 何故か同じ車線の前方から…… ヘッドライトがこちらに進んで……… 逆走車でした。 田んぼに囲まれた一直線の県道。 思いっきりクラクションを鳴らしましたが、 「ん?ホーンの片方、死んでるやん」 ブピーーーーーみた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年5月10日 22:05 びびちょさん
  • アイドリングストップ!

    去年の12月に購入して・・・そのままほったらかし! やっとやる気が出たので作業開始! 足下のパネルを外して作業開始! 配線を説明書通りに接続して・・・ 電源(赤色)はETCから取り アース(黒色)は黒線へ! キャンセラー(紫)は、灰色線へ! 作動を確認してOK牧場(*^_^*) 作動が逆 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年4月15日 16:17 茨城のシーマさん
  • 八木澤さんのスマートホーンユニット・(SHU01)つけました

    職場の同僚に教えてもらった、八木澤さんのスマートホーンユニット。 いわゆるサンキューホーンです🎶 はてサンキューホーンとはなんぞや?って人もいるかと思うのでカンタンな説明を少々。 たとえば。なかなか曲がれない右折待ち。対向車が道をゆずってくれて曲がれたときとか 狭い路地のすれちがい。対向車が止ま ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 5
    2017年3月22日 16:59 グンさんさん
  • 時間調整機能付間欠ワイパーレバースイッチに交換

    時間調整できた方が便利なのでDIYで交換しました。 品番:37310-74P20 ソリオ用のようです。 上:時間調整機能付 下:ノーマル 長さや角度は同じみたいです。 ハンドルを左90度の位置にしてエンジンを切ります。 ハンドル奥の下側カバーを取り外すためにハンドル下にあるステアリングのチル ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2021年10月10日 17:28 カンチ.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)