スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - Kei

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • オートゲージ ブースト計

    ブースト計かっこいーなーと思ってたら、某オクでちょっぴり安かったので新品で購入。今回主に使用したものは、 オートゲージ製 ブースト計 タニダ?製 三つ又(6-4-6) タニダ?製 バキュームホース2m タイラップ ホースクランプも買ったけど、使い方がわからず…結局タイラップで代用(´・_・`) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月13日 00:02 よしおくんあさん
  • 水温計取り付け

    先代外しの水温計を取り付けました まず水抜いて アダプターとセンサーをできるだけエンジン側に付けて 水入れてエンジンかけてエア抜きしながら 配線はブースト計付けた時にしていたので、センサー線だけ引いてメーター置いて完了(・・;) 先代で取り付けやって要領は分かっていたのでエア抜き含めて1時間くらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月18日 17:37 Pigeonさん
  • ブースト計取り付け

    先代外しの機械式ブースト計を取り付けました。 正負圧はサージタンクにあるメクラ栓を外したところに水槽用のエアホースで繋ぎました(サイズが丁度いいんですよねw 配線、配管は定番のオートエアコン装備車用のセンサー穴から通しました。オートエアコンではないので枠についたプラモデルのように蓋が付いていました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月21日 22:12 Pigeonさん
  • メーターフード自作。

    配管継手からメーターフードを作成。 サイズを間違えてポン付けとは行きませんでしたが・・・。 買ってきた配管継手が外径Φ60。 メーターの外径Φ60。 ・・・あれ? 入らないので切りました。 ハイ・・・。(´θ`llll) メーターの下に切り込みを入れて、インシュロックで縛り上げた。 まあ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年10月16日 15:35 新・シャア大佐さん
  • シフトインジケータバルブ交換

    ODO 83,079km 「D」レンジインジケータ不灯 球切れと推測判断 手持ちにT5球が無く、買うなら全てLEDに と考えたが、何も買うことなく「L」レンジ球と交換! カミさんは「D]不灯に気づかなかったし、まして「L」は99%使わないので..... 夜間の証明が暗く感じていたので、バッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月24日 16:41 はっせさん
  • Kei二号機にメーター移植

    一号機から外しておいたメーターを取り付けるために電源ラインをオーディオから分岐させる。ちなみにオーディオラインは専用ハーネスがないから中継コネクタでムリヤリハーネス作った。 適当に安く買ってきたデッキはマルチでいろいろ対応してるが、時計の使い勝手が悪すぎるので、純正デッキにも電源を分岐させて接続し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月4日 21:43 -Kathie-さん
  • メーター球交換ver.3

    ver.2から逆グラデーションに変更しました。 中央にブルーLED、左右に水色LEDを配置。 ブースト計の照明に近づきました! ALL水色LEDに統一しようかな…。ブルーも捨てがたいんだよな…。 というわけで、気が済むまでいろいろ組み合わせてみます(^^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月8日 20:05 cappudoriさん
  • メータ球 LED 化

    ライト、ポジション、ナンバー LED化しとダイナモ負担減へ メータ球もT10LED に交換(3個) あわせて、 H i と燃料警告も、T5LED に交換 純正水色帽子被せたら、 パネル色が変わって…w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月8日 03:01 katta .さん
  • VSD取り付け調整

    Defiのコンバイナフィルムなるものが届いたので、ちゃんと映るように調整。 やっと仕組みが分かった(゚o゚; カーフィルムでも全然大丈夫じゃないか。 お恥ずかしい。 今日は電源配線を直す気力がないのでこれでよし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月7日 13:33 ます666さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)