スズキ Keiワークス

ユーザー評価: 4.45

スズキ

Keiワークス

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - Keiワークス

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 冷却水ヒーターホース、交換

    先日、裂けて冷却水がダダ漏れしたヒーターホースを交換しました。 応急処置後に100キロほど走りましたが、やはり負荷がかかると結構漏れてくるのと日曜が雨の予報だったので、スロットルへの冷却水のホースも注文していましたが、届いていたヒーターのホースのみを交換することにしました。 用意したパーツは、 純 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月14日 11:55 TUNE@WRCさん
  • 大容量インタークーラーに交換

    メーカー不明。安かった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月23日 15:45 kazu kuronekoさん
  • 備忘録 サーモスタット交換。

    パワー上げたら冷却が追いつかなくなり とりあえずサーモを交換しよう、となり 外してビックリ! 終わってましたw まず、冷却水を抜いてから外します。 取り付けたのはコレ。 冷却水を入れて、漏れとエア抜き確認して 終了。 355928km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月22日 12:53 たじ@横浜さん
  • 備忘録 ウォーターポンプ交換

    タービンをズラさないと交換ができません。 ちょっと面倒。 タービンからオイルが吹きはじめていたので、セットで交換。 344854km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月16日 16:14 たじ@横浜さん
  • ラジエターキャップ交換

    ガスケット抜けの疑いがまだあるので、安全ボタン付きのラジエターキャップに交換しました。 現状、普通に乗っていたり高速道路での走行では、リザーブタンクの増減は全く問題のない範囲内なのですが、峠でガンガンに回すとパンパンになるので、走行後に減ったラジエター内のLLCを補充する場合にキャップを開けるのが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月7日 12:12 TUNE@WRCさん
  • ラジエーターホース・サーモスタット交換

    納車してしばらくは全くなかったクーラント漏れ。 いつのまにか滲み出始め、いつしかポタポタと滴が落ちるように。 整備はあまり得意じゃないのでいつもの社長にお願いしたかったのですが 「出来ないわけじゃあるまいし、少しは自分でも整備しろ」 とお叱りを頂きました。(笑) 気が進まないのですが、部品を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月29日 17:05 かずをです。Mk.IIさん
  • 大容量インタークーラー取り付け(備忘録)

    たまたまオクで安く仕入れたラパン用のインタークーラー♪ TRUSTのパクri……オマージュ品のようですが…大陸製みたい…(笑) keiに使用する場合は上部のエアダクトは必要ないので外します。。 隙間テープが…( ̄▽ ̄;)ヨケイナコトヲ… お陰で掃除が大変です…(・д・)チッ 正直やす~い隙 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月24日 22:19 リベレガさん
  • サーモスタット交換

    年末から水温が上がったり上がらなかったりしたのでオルタ交換のついでにサーモスタットも交換依頼。 見づらいが・・・ 20分は走行したあとなのに水温が71度。通常は92度で安定するのでかなり低い。ヒーター風も生ぬるい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月12日 20:18 慧@わーくすさん
  • オーバーヒート修理

    夏前よりエアコンがたまに切れてオーバーヒートするという症状が出ていました。 手始めにリレーを交換しました。エアコンと電動ファンのリレーです。しかし症状治らず。すぐ再発! 次にウォーターポンプ とサーモスタットが怪しいとなり交換しました。 何故その回答に至ったかと言うと実際にオーバーヒートはしていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月26日 19:31 ぐっさん@おkeiはんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)