スズキ Keiワークス

ユーザー評価: 4.45

スズキ

Keiワークス

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - Keiワークス

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • サーモスタット他交換

    水温のトラブルがありましたので、サーモスタットと古くなったホースなどのラジエター周りのパーツ、ブレーキフルードの交換を車屋で行いました。 先週の日曜日の朝ですが、子供を部活に送ったあとの帰りに、暇だったので山へ寄り道していました。 朝なので車も少なく気持ちよく走って折りかえし地点へ到着、ブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月6日 18:18 TUNE@WRCさん
  • ラジエーターキャップ交換

    GW中に普通に走行していると、ELM327でアンドロイドカーステに繋いでいるメーターから警告音が! メーターを見てみると水温計が100度を超えており、赤くなってました。 別にブン回してる訳でもなく普通に流れに乗って走っていたのと、一時的だったので誤作動か何かだと思いますが、一応手軽なところから対策 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月24日 20:42 TUNE@WRCさん
  • エアコンパイプ断熱 その2

    バルクヘッド側のパイプも全体を覆うように 固定にはインシュロックを使用 締めすぎるとスポンジが完全につぶれてしまうので、動かない程度に固定 巻き巻き バルクヘッドに接している部分はかなり巻き難いので、直線的に貼って部分的に巻きました エキスパンションバルブ(膨張弁)の付け根までしっかり巻いて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月26日 15:50 マハーカーラさん
  • エアコンパイプ断熱 その1

    エアコンの効きを少しでも良くするため、エンジンルームのこもった熱の影響を受けないようにエアコンパイプを断熱してみます。 使うのは断熱ホース エアコンの室外機のパイプを断熱するためのホース ホームセンターで2m 279円という激安品 こんな感じでスポンジが中に入ってます。 とても軽くて柔らかく、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月26日 15:39 マハーカーラさん
  • 備忘録 ウォーターポンプ交換

    タービン交換のついでに交換。 308808キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月10日 07:27 たじ@横浜さん
  • インタークーラーのスポンジを交換しました!

    百均でこれを買ってきて付けました! 前らへんはもうほとんどついてなかったです! 綺麗に落としてパーツクリーナーで拭きました! 最後に綺麗につけてボンネットにつけて完成です! これでインタークーラーに綺麗に風が当たってると嬉しいです!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月8日 14:29 アサカズ22さん
  • インタークーラーダクトスポンジ交換

    ボロボロだったので張り替えました。二枚重ねにしてます。温度計無いので吸入温度はわかりませんがエアコンのパワーロスが少なく感じます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月23日 23:52 ぐっさん@おkeiはんさん
  • ラジェーターキャップ交換

    最近 3ヶ月ぐらいでリザーバータンクの冷却液がLOWラインまでいっちゃうんだよね 空っぽになるわけじゃないんだけど。 特に漏れてる匂いやシミもなく。 水温も至って正常。 9年間ノー交換のコイツに容疑を向けてみる パッキンに触手が生えてたw 拭って洗ってみたけど 弁がガバガバで自重で隙間が…… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月22日 16:48 ぶろさん
  • ラジエターキャップ交換‼️

    左が純正。右がピア。一度も交換してない割にはあまり劣化は見られないような😓 外し方は、左回りに60°回し、更に60°回すと外れました😊 取付はその逆で簡単に取り付けられました✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月23日 23:53 Blue-worksさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)