スズキ Keiワークス

ユーザー評価: 4.45

スズキ

Keiワークス

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - Keiワークス

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • エンジンオイル、エレメント交換

    148752km TakumiMoterOil 10w30 ECP施工後3000kmで交換 アストロのエレメント ECPの効果もあるのか、カチャカチャ音がかなり低減され、トルクもアップ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月13日 10:50 ばーばさん
  • ワゴンR大容量インタークーラー(MC22/MC12)用

    みんカラの先輩方の真似をさせていただきました 。 TRUSTのHE21Sラパン用にするか悩みましたが、今回はこちらを・・・ 新旧インタークーラーですが、厚みが倍違うため、見た目はとても冷えそうなイメージ! ワゴンR大容量インタークーラー(MC22/MC12)用 約30000円 ついでにインター ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2017年7月12日 01:22 まくすけさん
  • ラジエーターホース(?)交換

    冷却水が漏れてしまいました。 工場で看てもらいました。 初めて見るkeiのお腹 原因はラジエーターホース?がホーンのステーと接触していたことでした。 その辺にあった耐油ホースで応急処置してもらい、後日純正のホースと交換して修理完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月27日 11:42 Taccさん
  • ハイエース純正インタークーラー前置き

    パイピングには以前、乗っていたシビックの廃棄予定だったタコ足を使用しました。 かなりバンパーを切りました。 純正と比較してかなり大きいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月13日 18:30 政(まさ)さん
  • ラジエーター アッパーホース交換

    あと付け水温センサー付近から水漏れし出したのでアッパーホースを交換しました。 ヤフーショッピングで買った千円ほどのホースですが少し分厚いタイプのを購入しました。 外形が太くなる為、元からついてる純正ホースバンドが使えないので調整式のホースバンドがいります。 終わったら水漏れ確認は確実に。 エア抜き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月19日 21:29 ボンジョビ2世(゚ω゚)さん
  • インタークーラーダクト 隙間テープ

    インタークーラーダクトのスポンジがかなり劣化してたので張り替えました。 お馴染み、100均隙間テープです! 二段重ねにしたので効果抜群!だといいな笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月1日 01:14 ~TOMO~さん
  • 覚え書き

    経年劣化での冷却不良のため 社外新品に交換。 202423キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月14日 21:58 たじ@横浜さん
  • インタークーラーエアガイド パッキン交換

    皆さんちゃんと見てますココ?ほとんどのKeiは10年以上経過してるであろうし純正のおそらくウレタンスポンジと思われるパッキンは加水分解してボロボロですよきっと。 少なくとも自分のはほぼパッキンの役をなさないほどに剥がれ落ちていたので貼り直しました。 もともとサイズ的に申し訳程度のバルジからなけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月4日 12:18 北斗拳四郎さん
  • ラジエーターキャップ交換

    先日の鈴鹿ツインで水温が上がりやすかったのでクーラントブースター投入しましたが、未だ上がりやすいので弟に聞いた対策をしました(=゚ω゚)ノ まずは2年経ってるラジエーターキャップ交換しました(=゚ω゚)ノ どうやら一年で0.1下がったりするみたいですね( ;´Д`) 今回は魅惑のボタン付きを選択( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月11日 18:35 アンドゥ@K13改さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)