スズキ Keiワークス

ユーザー評価: 4.45

スズキ

Keiワークス

中古車の買取・査定相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - Keiワークス

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • 現車セッティング

    オイル交換と残りのパーツ取り付けのため再度入院してます。連絡が入り本日から現車セッティングに入ってます。メッセージやり取りしながら作業させてもらってます。退院は早ければ来週あたりかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月17日 22:43 シルバースピードさん
  • ECU交換

    結局調子悪いので交換した。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月21日 14:20 kazu kuronekoさん
  • セッティング詰め

    keiのセッティングしますと連絡がきました。 寒い中ご苦労さまです。燃料リターン式化も完了してセッティングしてます。どんな感じに仕上がるか楽しみです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月23日 11:34 シルバースピードさん
  • 今年もあと少し

    ぼちぼち作業を進めてもらってます。来年には全開走行楽しみにまってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月16日 19:41 シルバースピードさん
  • N1コンピューター

    N1コンピューター取り付けてみました。 ある方から、譲っていただきました。 う~ん。 私の感覚が鈍いのかなぁ。(^_^;) 今日は、あまり変化が体感出来なかったのですが…。(>_<) ボンネットフードは、ぶらっちぇさんに補修依頼しました。 よろしくお願いいたします。(^_^ゞ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 8
    2018年10月29日 00:20 @かおぽんさん
  • S-AFC2 調整

    写真上手く取れない・・・ 色々いじって様子見中。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月9日 17:45 kazu kuronekoさん
  • DQN流スポーツECU流用。考察編

    去年に取り組んだECU流用。 前回はAT用をMT配線に配線して 取付、始動、走行、実験で 破損させてしまったので。 今回はMT用のECU! 楽勝だわ、、、、 使用するのはワゴンRMC21MT型 ですわよーーー。 N1Rなんで触レス対応、、、 ディーラーで配線図もらって 配線確認、、、、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年2月28日 00:05 DQN工房匠さん
  • ブーストの補正

    加給をかけると設定値の1.6を超え1.9近くまであがってしまう症状が。。 カッコつけてPCいじってますが、これは記憶してあるアクセル開度とブーストのグラフを見てるんです(笑) 全く原因が解らず、、ブースト計を変えて走ってみたところ…ななんと正常値! 原因はメーターかw  大事でなくよかた。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月6日 09:50 RE.わーくすさん
  • 悪戦苦闘!

    配線完了してプログラムインしているそうですがSUZUKI純正ECUの制御に苦戦しているそうです。 難しいのでじっくりとお願いしております。m(_ _)m 遅くまでご苦労様です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月30日 09:50 シルバースピードさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)