スズキ スプラッシュ

ユーザー評価: 4.39

スズキ

スプラッシュ

スプラッシュの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - スプラッシュ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • CVT交換完了

    修理が上がったとの事なので引き取りに行きました。代車スイフトとのドライブを少し楽しみ、別れを惜しみながらスプラッシュにバトンタッチ。 久し振りに見るスプラッシュは一昔前のスズキのトレンドをしたデザインだけど、古さは感じさせません。グッドデザインだと思います。 走り出すと、むむ。問題なくミッション ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月30日 17:19 Mustacheさん
  • CVTオイル交換

    先日のオイル交換の際、YHの店員さんにCVTはオイルを替えるべきか否かを聞き取りしたところ、以前は替えなないと言うことが一般的でしたが、今は替えるが一般的になっていますとのこと。 実際に替えてみて、もっと早く替えておけば良かったと思いました。 私の個体は新車から3年半31,200km エンジン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年3月27日 22:41 RIFTERの部屋さん
  • ロアアームのボールジョイントブーツを交換してみた

    3月いっぱいで車検が切れる為、ユーザー車検に持っていく前の点検をしていたのですが右前輪のリアアームのボールジョイントブーツが細切れになっているのを発見してしまいました… スプラッシュの純正品番の物だと高い物ばかりしか出てこなく、純正パーツのサイズを海外サイトで見つけて同サイズを探してみました。 す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月11日 01:51 りのじさん
  • 切れ角アップキットⅡ装着の目処(イメージ)

    スイフト用のパーツ・ハンドルの切れ角アップキットがスプラッシュに装着可能である事はブログで報告致しましたが、取付はまず自分では不可能と判断。 とは言え、田舎に住む私にはカスタムショップは全く馴染みの無いところ。 「そもそも地元にあるか?」という疑問を抱きながらコネを駆使して探してみる事に。 H車デ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月30日 22:44 F-INEさん
  • CVTミッション交換

    CVTミッションからの異音(ノッキングの様な音)により、CVTユニットごと交換となりました。作業はディーラーにて保障修理でした。 走行4000kmなので初期不良だったようです。 交換作業は、丁寧に行ってもらいました。 しばらく様子見てみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月4日 19:24 blue sodaさん
  • CVT交換の為入庫

    CVT内部のベアリング破損に依ると思われる異音は、数日経って更に悪化しておりました。 ゴー音はバリバリという心臓に悪い音に。 変速タイミングは滅茶苦茶。 場合によっては発進しないことも。 これは交換しないとダメですな。 スプラッシュを預け、用意されていた代車は現行スイフトのハイブリッド。乗ってみる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月26日 21:09 Mustacheさん
  • CVTコントロールバルブボディ無償交換

    交換されたCVTコントロールバルブボディ。CVTのオイルパンを外して、下側から対策品に交換することが出来るとのこと。 だから、エンジンとかミッションを下ろす必要は無いのだそうです。 代車は何と!まだ走行距離2200km程の新型ハスラーハイブリッド4WDの新車。ディーラーさん、思いきった営業なさるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年5月23日 02:20 hamadasanさん
  • CVT・コントロールバルブボディ無償交換

    数年前から、緩やかな登坂路などで40~50km/h位のスピードの時に、一瞬ブレーキが掛かったかの様な感じでスピードが出なくなり、息継ぎの様な症状が出ていた為、気にはなっていたものの、こんなものかなと思って放置していたのですが、今年の7月でCVTの保証期間延長が切れてしまうので、その前に整備してもら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月19日 00:42 reivenさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)