スズキ スプラッシュ

ユーザー評価: 4.39

スズキ

スプラッシュ

スプラッシュの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - スプラッシュ

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • スズキ純正ステアリング(スイフト用)に交換

    スイフト用純正革ハンドルに交換しました。古い型のハンドル交換はよく見ますがこの型の物は見かけません。ナビ(楽ナビ)の操作もステアリングスイッチで可能です。アライメントも調整しました。少々の手間と費用がかかりますが、見た目、操作性、利便性、どれをとっても満足です。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年8月19日 04:17 dsdsdsさん
  • はんどる交換(スズキ純正 ZC31S)swap

    共用されている部分が多いスズキ XB32S(スプラッシュ) ウレタンハンドル から ZC31S(スイフトスポーツ)純正革巻き 太め REDステッチなハンドルをスワップします。 作業の前に、バッテリーのマイナスをはずし電気も放電するため30分程放置します  (エアバック暴発対策) 放電がおわったら ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年5月8日 23:25 もりひろさん
  • ZC31S スイスポ純正本革ステアリング

    ウレタン製で滑って握りづらかったノーマルステアリング。 ヤフオクで見つけたZC31S スイスポ純正本革ステアリングに交換しました。 エアバッグの暴発を避けるため、バッテリーのマイナス端子を外し、15分程待機。 エアバッグを取り外すためにT30のトルスクレンチを使って緩める。 エアバッグ裏の端子を2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月16日 20:12 つだっち@36あるとわーくすさん
  • ハンドル交換してみた

    momoステを入手できたのでやりたかったハンドル交換をしてみました! 運よくスプラッシュに適合するZC31S用のボスとセットで売っているmomoステをヤフオクにて発見。 ハンドルが本物かは分からなかったのですがボスとセットで安く買える機会はないと思い思い切って購入してみました。 ハンドルにはホ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月20日 00:27 りのじさん
  • ステアリング交換

    記事書こうとしたら写真消滅してたので カタログから拝借しましたすいません。。。 僕のスプはウレタンステアリングなので 手が滑ってしょうがないので写真のステアリングに交換してます 以前にも同じメーカーの少し違うモデルを使用してたのですが、そいつが結構手に馴染んで扱いやすかったのを忘れられず同じメーカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月12日 02:32 ごま+さん
  • ステアリングカバー取り付け

    革のハンドルに慣れちゃった身にはウレタンのステアリングは許せないほど滑るし握り心地が悪い! かといってZC31Sスイスポのステアリングはスイフト売却時に付けちゃったし中古は買う気ないし… (個人的にステアリング、シフトノブ、シート等は友人ならまだしも知らない他人が使っていたのは抵抗あるんです) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月4日 18:54 京乃助さん
  • ハンドルからステアリングへ

    チープな車全然嫌いじゃないないですが、ウレタンハンドルは嫌( ・∇・) 扱いが悪くカサカサになってまして あぁリミテッドの革ステアリングに〜って思いましたが、そんな希少な物ポンポン出てきません そうなると、スイスポステアリングが候補に エアバッグも残せてレザーのステアリングに ウレタンだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月17日 01:00 カプチ78さん
  • Jaspa 本牛革製スポーティハンドルカバー

    購入時に装着されていた純正のカバーです。 以前のオーナーさんがだいぶ使い込んでいたようでツルテカで、ほとんどビニールみたいな手触りになっていますw 表面も痛み始めているので、交換してみました。 なにせ初めての作業なので練習がてらに挑戦です。ABの店頭で一番安かったので、これに決めました。サイズは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月20日 19:46 カベルネさん
  • MOMOステアリング FULL SPEED348D 90mm DEEP 34.8Φ

    チルト(上下)だけでは合わないドラポジ テレコスピック(前後)はコストがかかるん だろうけど、運転姿勢って基本ですよね 私はWRCグループB世代ですから(笑)  ディープハンドル+トップにホワイトマーク って憧れでした webでみなさんの交換の様子を参考にして 自分でやれば工賃不要だし(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年1月9日 19:49 とーさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)