スズキ スプラッシュ

ユーザー評価: 4.39

スズキ

スプラッシュ

スプラッシュの車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - スプラッシュ

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系 その他

  • フューエルリッドカバーが開かない!!

    最近、給油時フューエルリッドカバー(給油カバー)が、レバーを引っぱても時々開かない時があり、いつも何回か引っぱれば開けていました。 試しに今回、開けてみたらいくら引っぱても開かなくなっていました。 これが、ガソリンギリギリの給油時であったら、さぞあせった事でしょう。 給油したばかりだったので、助か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月10日 19:05 hihiro2429さん
  • AZ FCR-062 投入

    前回 RECS施工した時フューエルワンが無かったので、今回 FCR-062を入れました。 70625kmにて100cc入れました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月31日 19:32 appendixさん
  • エンジンチェックランプ点灯

    昨年末からチョイチョイ着いたり消えたりしていた、エンジンチェックランプ。 今年に入って着いたままに・・・ 走行フィールに何の変化も無いので、恐らくO2センサーの汚れかな・・・? ならば、燃料系統の洗浄をすれば治るんじゃ?と言う事でクレの燃料添加剤を注入〜 その後、400km程走ったところでチェック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月17日 22:17 しまぴ5428さん
  • エアフロセンサーの掃除

    たまに停止時のアイドリングが不安定になったりアクセルの踏み込みに回転がついてこない違和感を感じたのでエアフロセンサーを掃除してみました。 掃除には定番のKUREのエアフロクリーンを使います。 スプラッシュのエアフロセンサーはエアクリBOXの奥についていてBOXをある程度分解してやっとドライバーが入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月10日 12:27 りのじさん
  • フューエルリッドカバーのオープナケーブル交換

    2016年01月07日 「フューエルリッドカバーが開かない!!」 https://minkara.carview.co.jp/userid/2043701/car/1546998/3543388/note.aspx で、投稿しましたが、 とうとうワイヤーが伸びてしまったのか、オープナのストッパーピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月1日 22:08 hihiro2429さん
  • ガソリン添加剤定期投入

    E3ガソリンで運用したので、ENEOSヴィーゴと共に添加。 欧州車の場合、入れにくいので、 シリコンチューブと漏斗をくっ付けて、 給油口に差し込み流し込む! ぶっこんだら適当にドライブしましょう 燃料警告灯が点くまでは追加給油はしない。 薄まってしまい無駄になるからね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月28日 09:40 長潟和郎(NAGATA)さん
  • ガソリン添加剤投入

    台湾製、コーナンEDLPガストリートメント スプラッシュの場合、注入口に弁があるので、そのままでは入れにくい。 農具用に製作した漏斗とシリコンチューブを組み合わせた自作オイル注入器がありそれを流用した。 漏斗はコーナンとか100均で買う、 シリコンチューブはコーナンのホース切り売りコーナーで3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月1日 16:26 長潟和郎(NAGATA)さん
  • ガソリン添加剤投入

    2407㎞にてガソリン添加剤を投入、 レギュラーとハイオクの混ざった状態で乗っていたので、 定期投入 画像は前回のモノを流用、同じ添加剤なんだから… これからGSでとりあえずレギュラーを入れて、乗ってみます! エネオスのセルフGSで給油することに、なんだかんだ言って優秀。 おまけ、乗ってきて出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月18日 12:55 長潟和郎(NAGATA)さん
  • 燃料添加剤添加

    添加日時:2018年4月21日 添加時走行距離:66175㎞ 「レッドラインSL1」 http://www.redlineoil.co.jp/products/fuel_add/fuel_add_si1.html 製品データーPDF http://www.redlineoil.co.jp/PDF ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月8日 13:23 黒鱒さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)