スズキ スプラッシュ

ユーザー評価: 4.39

スズキ

スプラッシュ

スプラッシュの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - スプラッシュ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • バックカメラを付けてみた(パネル外し編)

    朝8時、気温5度。 バックドアのパネル取り外しからスタートです。 クリップだけで留まっているので かなりの力で引っ張ると早速破損。 再びパネルをはめるまで約半日、 速効ボンドで補修しておきます。 続いてリアガーニッシュを外します。 4箇所のボルトを外せばあとはクリップなので 手前に引けばOKです。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2013年4月29日 17:39 九番艦さん
  • ウインカーリレー交換

    先日確認したウインカーリレーをようやく交換しました。 いきなりリレーの場所からですが、黒の四角い物がリレーです。 運転席のヒューズボックスに刺さっています。 リレーが硬いし、作業の姿勢がつらいわと体がきつかったです(´;ω;`) 画像黒丸のナットを外して、ボックスを浮かせた状態にします。 ある程 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年1月26日 23:41 こうけいみさん
  • PIVOT ピボット 3-drive・AC スロットルコントローラー を取付しました

    PIVOT ピボット 3-drive・AC スロットルコントローラーの装着状態。 クルコンボタン位置は、とりあえずここに取り付け。 使ってみて移設するかも。 本体は、この位置へ。 アクセルハ-ネスの取付場所。 アクセルハ-ネス部 アップ。 ブレ-キ用ハ-ネス 取付場所。 PIVOT ピボット 3- ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年7月30日 23:12 レノッチ@さん
  • リアフォグの配線

    せっかく英国仕様テールを装着してるんで、リアフォグ点灯しようと重い腰をあげました。 まずは、荷物を下ろす。 配線はバンパー裏のグロメットから通します。 外そうと思ったら、指で触れただけで取れた・・・ あっ、この瞬間が、スズキ車だね(呆 カッターで穴をあけコードを通し、ブチルテープで防水。 外側のコ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月6日 00:32 F-INEさん
  • リアルームランプ増設

    スプラッシュは前席しかルームランプがなく、後席用増設はいくつか先行レビューがあります。 やはり夜間、後席の乗り降りの際に探し物を見つけにくかったりして不便なので追加しました。 使用したパーツはダイハツ・ムーヴ純正のラゲッジランプで同時にバルブをCOB側面発光LEDに交換しました。 上記のラゲッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月28日 16:10 あーぴー2さん
  • 警笛音量アップの為、ホーン交換

    交換前の純正です。 音量が小さいのか? 警笛の効果が無いんです 交換後のミツバアルファーⅡコンパクトです。 購入後初めてのフロントバンパー取り外しです。 サービスマニュアルや皆さんの整備手帳を参考に何とか外せました。 ナンバー裏のボルトが最後まで解らなくて・・・困りました。 最後にバンパーが前に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月19日 16:31 淡海屋さん
  • フォグランプを付けてみた①

    取付説明書通り、 まずはバンパーを取り外します。 ボルト7箇所・クリップ6箇所・ネジ2箇所。 でも、 ナンバーを外すと見えるこのボルトについては 「あぶり出し」?にて書かれているようです。 気がつかないと作業が大幅に遅れます。 難関はこの部分です。 「あかすち」さんも書かれておりましたが、 外すの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年3月20日 08:12 九番艦さん
  • リアフォグスイッチ取付

    リアフォグの配線に続き、スイッチを取り付けます。 単にON/OFFなら即終了ですが、ここに法規の壁が立ちはだかります。 ヘッドライトorフロントフォグOn時しか点灯できず、尚且つこれらが消灯した時も連動して消灯。更に更に再度これらを点灯しても、改めてスイッチ操作しなければ点灯しない仕組みにせにゃな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月7日 00:41 F-INEさん
  • リア用ドア連動LEDランプ

    フロント部とトランクにしかルームランプの無いスプラッシュは夜間の後席が真っ暗になってしまうので、エーモン製、フラットLEDをルームランプとして設置することにしました。 トランクのルームランプの配線からエレクトロタップを使って配線を分岐させます。ついでにトランクのランプもLEDに変えました。 リアセ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月21日 13:52 ozawaisaoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)