スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

取付・交換 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • バイザー取付

    MONSTER SPORTのウィンドウエアロバイザーを取り付け。 あまり派手過ぎずに良い感じ。 雨の日は水滴が上に向かって流れるので、ちゃんと空気も吸い出されている様です。 取付前

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月18日 13:29 ぐってぃ~さん
  • フロントガラス交換

    2014年3月20日(木曜) 2月の飛び石で出来たフロントガラスのキズ&亀裂を新品ガラスに交換しました。 ジャパンオートガラスさんでの施行です。 出来映えはgoodです。 マスキングしてフロントガラスが外れた状態。 段ボールに立て掛けてあるのが外したガラス。 その手前にあるのが新品ガラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月20日 23:05 白夜10番さん
  • ドアバイザー取付^ - ^

    ドアバイザーはネットでお安く購入^ ^ 取付は脱脂して、金具付けて、位置決めて、付いてる両面テープ貼って、クリップ留めして終わりだからすごく簡単^ - ^ 今回、初めてバイザー付けやったけどとっても簡単だった(^ω^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月13日 23:46 kimunodiyさん
  • フロントガラス交換

    やってしまいました。飛び石です。写真は20cmくらいのヒビですが、日に日に大きくなり、最終的にはフロントガラスのセンターくらいまできました。在庫がないとかで1ヵ月ほど待たされました。ディーラーで15万です。夕方預けて次の日の夜に帰ってきました。保険を使い1等級ダウンです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年10月4日 00:37 kyonnetさん
  • OXシェイダー取り付け!

    スイフトに付けてる人はあんまり見かけないシェイダーの取り付けをしました(^^) ワゴンR時代にも取り付けてましたので雰囲気は想像がつきます(笑) 内容物はシェイダーと落下防止の部品のみです( ̄Д ̄)ノ Aピラーのカバーを外してミラーも外して仮合わせをしますが、案の定ぴったり収まらず左右2ミリ程短 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月13日 19:41 Another☆skyさん
  • フロントガラス クラックの為交換。

    新車購入後10年目にてフロントガラスにクラック発生したため交換となりました。 クラック発見時の写真② クラック発見の写真③ 交換後の写真① 暗くて見づらいかもしれませんがおニューのガラスになりました! ガラス上部に青いぼかし加工がされています。 日中の運転での眩しさ減少&見た目が良くなりました! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月20日 11:45 ほりっち@zc31sさん
  • フロントガラス交換

    飛び石の傷自体は大した大きさじゃないけど、温度差で広がる可能性があるって事で交換しました コーティングもついでにやって貰いました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月8日 15:37 阿夫利さん
  • ワイパーアーム交換

    フロントガラスに撥水加工を施しても、毎回運転席側の同じ部分だけが劣化してしまい、ワイパーで水を掻いても拭き残しになる始末・・・ 油膜取り剤を塗ってみると分かり易くなりました。 (白く残った部分が劣化しています) 運転していて真正面が劣化するので、夜間降雨時が特に見えにくい。 これまで行った対策の経 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月15日 23:03 ゴロワンさん
  • ドアバイザー取付け

    嫁から雨の降ってる日に窓を少し開けたいという要望が入ったので、ヤフオクで中古をゲットしました。 古い両面テープを剥がし、貼り直します。 だいたい9割はこの作業です。 ウェザーストリップを外して取り付けます。 出来上がり〜♡ 嫁は超鈍感なので気づいてくれるだろうか😎

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月12日 12:38 チャドさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)