スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • アクセルペダルを踏みやすく②

    アクセルペダルスペーサーに続き、ペダルカバー(CUSCO ZC33S/HA36S専用スポーツアクセルペダル)を装着します。 まずは外したペダルの表面を綺麗にします。 同梱のゴムシートを貼り付けます。 シート裏面には両面テープが貼られているので楽です。 ナットの内側には緩み止めとして樹脂が仕込まれて ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年12月7日 07:14 のらくろーむさん
  • フッドペダル交換(82,798km)

    アクセル、ブレーキ、クラッチの3点が摩耗してきたため交換 LAILEのフッドペダルセットのリピート交換です。 上が取り外した物ですがクラッチとブレーキは摩耗が多いです 滑り止めが摩耗して出っ張りがなくなっている所も(^^;) LAILEのペダルセットのブレーキとクラッチは裏板で挟み込み固定する構 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年4月26日 16:51 エルスポさん
  • ドライビングペダルカバー取り付け

    定番ですが、先送りしていたペダルを取り付けます(^^) 部品構成は以下 ・ペダルx2 ・ボルト(M3) x6 ・ナット(M3) x6 ・ワッシャー x2 まずは純正ブレーキペダルを外します。 ドリルで穴あけをします(^^) 穴あけはブレーキ・アクセル2カ所づつします。 裏側にM3ナットを当てて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月11日 17:30 ZC34Sさん
  • アクセルスペーサーを噛ます(笑)

    さて、今夜私が頂くのは、ヤフオクの アクセルスペーサーでございます。。 こすられまくりのアイテムなので(笑) ちゃちゃっと変えました。さみぃ💧 ボルト2本外しますがネジ長めなので締め付けでなめないようソケット深さ注意。コネクターは先の爪浮かすイメージで根元押せば簡単に外れました。 はい、セッツ! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月16日 22:07 コブラスポーツ23さん
  • BRIDE チューニングパッド&ファッションプロテクターのズレ対策

    私は小柄な為 シートを入れる時には必ず <パッド>を取り付けております(^^; 今回購入した BRIDE DIGO type-Rでも例外ではなく 腰周りに<隙間>が出来て 装着しました! 左が<チューニングパッド> 右が右サイドのすれ防止用として 購入した<ファッションプロテクター> です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月21日 20:42 kudoumanさん
  • レイルさんちのABCペダル取り付けた(^_^;)

    雨の日によくクラッチペダルがツルリンコしちゃう私。 見た目もピカピカな純正ペダルも『どうせスポーツ名乗るなら某社みたいに最初からアルミペダルとかにして欲しいわ』と思い続け早1年半。 夜な夜なヤフーショッピング徘徊していたら安く発売されていた物を眠い目擦りながらポチッとしていました(^_^;) 即納 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年5月1日 12:54 ゆうとパパさん
  • レイルさんちのフットレストも着けてました(^_^;)

    実はレイルさんちのABCペダル装着していた時に同時にフットレストも取付作業してました(^_^;) オートレードの格安両面テープ貼り付けのカバーは見た目は良いのですが厚みは無くペラいのが難点(^_^;) 純正ABCペダルなら統一感出て良かったのですがABCペダル導入にあたりお役御免となりました。 剥 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月2日 09:43 ゆうとパパさん
  • モンスター製フットレストカバー装着

    こちらのフットレストカバーを 取り付けていきます。 背面に手持ちの、ペダルカバーにも 使ったゴム系のマットを貼ります。 (ダイソーで買ったもの) 穴の背面の隙間が黒くなりました。 元々のフットレストも黒いので、 あまり見た目は変わりませんがね。 緩衝材というか、クッションとしての 役目を果たし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月8日 10:04 クロちゃん@ZC33Sさん
  • フッドペダル交換(163,435km)

    フッドペダルが摩耗してきたため交換します。交換する物はLAILEのフットペダルセットです。 購入先:楽天市場 LAILE     サマーセール 5,680円 上が取り外した物ですがクラッチとブレーキは摩耗が多いです。クラッチは左側をよく踏んでいるようです、ブレーキはヒール&トゥの関係か右側が摩耗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月25日 19:19 エルスポさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)