スズキ ツイン

ユーザー評価: 4.22

スズキ

ツイン

ツインの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ツイン

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • リヤハブベアリング交換

    まずはハブキャップを外し ロックナットのカシメを起こします。 ロックナットの取り外しは インパクトで行います。 ドラムごと外したら Cリングを外します。 プレスでベアリングを取り外します。 新しいベアリングの組付けは 逆の手順ですが、 ベアリングの裏表がありますので マニュアル通りに組み込みます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月17日 21:05 怪さんさん
  • フロントハブベアリングの交換

    まずはフロントスタビライザーを はずします。 ロックナットのロックを起こして インパクトでロックナットを外します。 ストラット、ナックルアーム、 タイロッドも外します。 ABSセンサー、ブレーキホースクランプ、 ブレーキキャリパーを外します。 外したハブ本体から 適当なボルトを入れて ディスクブレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月25日 18:42 怪さんさん
  • ドライブシャフトブーツ

    白ツイン(^^) ドライブシャフトブーツが切れそうだったので交換しました。 ついでにオートマチックオイルも交換(^^) 走行距離 89000キロ! 1月27日

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月29日 21:40 デトさん
  • ツイン コロコロを交換する。

    先日、タイヤ交換をした時 ホィールを左右に振ってみたら ちょいガタが出ていたので、ハブベアリングを購入し 手持ちの工具で、交換することにした。 ベアリングを外すのには、32mmサイズのソケットにテンションバーを付けて 大ハンマーにて殴打させて抜きました。 外したベアリングの外側には、シールが無く  ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年3月15日 15:11 えすいなさん
  • フロントショックアブソーバー組換え②

    右 新規ショックアブソーバにスプリングなどを組付け。 左右とも組換え 完了しました。 ボディに右側を組込み。 アッパーナット、ACブラケット、ケーブルブラケットを締付。 左右 トルクレンチで規定トルクにて締付しました。 締付後 ゆるみ確認でチェックペイント塗布しておきました 重要箇所だからね!。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月17日 13:26 えすいなさん
  • ドライブシャフト ブーツ交換

    よく見たらミッション側のバンドで 締めてるところが切れて、グリスが洩れてます。 これだと等速ジョイントのダメージの心配も無いし パックリなる前で良かった。 今回使ったのは大野ゴム 「オーレッグ樹脂ブーツ」 何時もならドライブシャフトを抜いて、 通常のブーツにという所ですが、 聞く話によると、最 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月28日 20:21 ちくろさん
  • ミッション補機組み付け・樹脂部品サフ

    正月も作業します。 ミッションやエンジンの補機を組み付けた。 乗せ換えは5月頃~なので室内のどっかに保管しておく。 エンジンはあとオルタとクラッチを買わねば。 エアクリーナーBOXとインタークーラーカバーのサフいれ。 明日上塗り予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月2日 17:52 澤田ワークスさん
  • クラッチまわり&ミッションリンク周り交換 69900㌔

    クラッチがズルったので交換。 レリーズだけでなく。フライホイールのとこのインプットベアも交換してくれてます。 クラッチやっちまった根本は多分こいつ。急にクラッチ遠くなったんですが、出先だったのでめっちゃ乗りにくくて仕方なく踏みしろ調整しながら夜中に80㌔走行→アホやん…orz. クラッチ殺してミッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月7日 18:08 おかぷり。。さん
  • 内装部品上塗り・リア足回り取り付け。

    内装部品の上塗り。部品点数が少なくてありがたい。 色?赤黒が大好きですが、何か? 足回りの組み付け。 ショックが思ったより組みづらかった。 赤く塗っただけで実はノーマル。 ドラムも赤でおしゃれ~♪ ロングハブボルトを仕込んだ。 スプリングはRSRダウンサス。 明日は内装を組んでゆく。 自走できるよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月12日 18:46 澤田ワークスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)