トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - 86

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • ZN6へGR86(ZN8)ミッション載せ替え

    ぶっ壊れたミッションからGR86(ZN8)ミッションへ交換しました。 結論から言うとポン載せOK。 通常のミッション載せ替えと何ら変わりはありません。 なので作業手順は置いといて実際に旧86(ZN6)へGR86(ZN8)ミッションを載せ替えるときに役立つかもしれない情報などを記載することにしま ...

    難易度

    • クリップ 42
    • コメント 8
    2022年4月13日 22:32 ガッキー∴6度8分さん
  • 86/BRZファイナルギヤ前期4.1→後期4.3交換、性能比較

    ファイナルギヤを前期4.1から後期4.3に交換しました。 新型86を試乗したネッツで86純正ファイナルギヤ4.3を購入し、ネッツでは交換不可とのことで、近所のカーショップで交換してもらいました。 86/BRZ後期を試乗して前期と違い感じたのが静かさと軽快感。 新型86GT http://mi ...

    難易度

    • クリップ 39
    • コメント 7
    2016年10月18日 22:50 マークGsさん
  • 86/BRZクラッチレリーズベアリング故障修理、クラッチ強化

    富士プロアイズ走行会で走行中にクラッチが奥に入ったまま戻らなくなり、クラッチを切れずシフトチェンジが出来ず、広いエスケープゾーンのポスト手前まで惰性で退避し車を止めました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/1688659/blog/38783085/ エ ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 1
    2016年11月23日 01:35 マークGsさん
  • ドライブシャフト交換 左リアから異音・・・

    左リア辺りから、異音がするようになりました。 信号待ちからのゼロ発進時など、タイヤにトルクが掛かる瞬間、「パキッ」とか「カチッ」とか・・・。 しばらく様子を見ていましたが、そのうち、通常速度で走行時のアクセルONで「パキッ」、そしてアクセルOFFで「パキパキッ」・・・。 トルクのかかり具合に ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 6
    2021年6月20日 12:57 JUSTICEさん
  • 86/BRZ 足回りオーバーホール取付リア、デフマウント、ハブ、ドライブシャフト、マフラー

    夏休みオーバーホール中、 デフマウントを外して亀裂を確認したところ、 上側が完全に千切れてグラグラしていたため、 用意してあった純正デフマウントを、 そのまま取り付けても、 また千切れるだろうと思い、 取付を中断し対策を考えました。 純正デフマウントに挿し込む CUSCOのリヤデフブッシュカラ ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 2
    2019年9月10日 23:51 マークGsさん
  • フロントハブベアリング交換

    86号は納車4年半で走行距離が10万キロを突破。 幸いなことに異音やガタは出ていませんが、どうせ寿命を向かえるので、壊れる前に交換することにしました。 純正のハブベアリングを発注。 品番:SU003-00782 2個で2万7千円ちょい。 ベアリングを圧入するのではなく、このようにユニットとして ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 1
    2019年1月16日 23:17 2ドアハチロクさん
  • フロントハブベアリング交換

    フロントのハブベアリングを交換します。 純正品ではなくNTN製の純正同等品です。 WBH-138S 1.ホイールを外す 2.ブレーキキャリパーのマウントボルト(17mmソケット 80N•m)を外してキャリパーを取り外す ※ローターに耳がある場合はパッドも外す ※ブレーキホースに負荷が掛からないよう ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2022年6月20日 18:33 どっしーーさん
  • パワーステアリングモーターの異音修理

    用意するパーツは左のだけでOKと思います。一応右のパーツも交換しましたが、全然劣化してませんでした。 (左)エレクトリックパワーステアリングモータシャフトダンパ 45254-28040 229円 (右)エレクトリックパワーステアリングモータシャフトスペーサ 45253-28130 88円 モ ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2022年11月27日 03:34 へびねこさん
  • 機械式LSD組み込み

    まずは、このデフキャリア。GRX120用(マークX用) これにTRDの機械式LSDを組みます。 このタイプ(8インチ)これって実は二種類あるんです。 業界の方はご存知だと思いますが、このマークX用(クラウン用も)からバージョンアップしてまして、カタチがちょっと違います。寸法は全く一緒。 リブが違う ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 2
    2014年10月25日 19:55 86KTさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)