トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エアロパーツ - 整備手帳 - 86

トップ 外装 エアロパーツ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    カーボンリップ、擦り傷修正

    カーボン製品を擦ると、白くなって しまいますよね。 とりあえず見栄えだけ回復したい場合 市販のクリアでかまわないので、 軽く吹きかければ、それなりになります。

    難易度

    • コメント 2
    2010年3月30日 18:02 YR-Advanceさん
  • フロントバンパー外れ補修

    C型の車両ですが、Tマークレスに するためFR-Sの中古バンパーを 使いましたが、初期型 車両持病の フロントバンパー外れ(ズレ) が起きて、気にはしていましたが 放置してました….. しかし、この猛暑のせいか 最近 日増しにズレが酷くバンパーを 毎日押し込むのが日課になって きたので補修してみ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2015年8月6日 10:47 masa@86_S/Cさん
  • Fバンパーのズレ対策 その後 2017/11/21(火)

    フロントバンパーのズレ対策を施してからのその後の経過です。 関西サービスさんのフィッティングプレート t-craft 有限会社ティークラフトさんの 86/BRZ フロントバンパー下部補強ステー 2種類の対策品との合わせワザで、バンパーのチリはその後どうなったのか? 取りあえず某クローズドの速度 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年11月21日 22:38 をつあさん
  • SARDスポイラーくすみ除去作業

    リアスポイラーを付けて はや2年?3年? だいぶくすみが目立つようになりました。 最近は家事だの家の打ち合わせだので忙しくて、なかなか車の相手が出来なかったのですが、有給取って時間が出来たのでくすみを取ることに(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ 使っていくのはこちら。 ホムセンで売ってるプラスチック用コン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月31日 20:08 あっきー@ジーノさん
  • 割安なGTウイングには訳が有る!?

    先日入手して、とりあえず装着、走行してみたレボリューションのVMGTウイング、機能的には冬季低気温の空気密度と相まって、効き過ぎくらいの効果を簡単に披露してくれました。 で、my86用のセッティングをする為に、翼端板を取り外したいのですが・・・ 縁有って、外部損傷無し&部品が全揃いの品物を、安価 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月31日 20:11 まさ親方さん
  • バンパーのズレ矯正

    86のあるある持病ことフロントバンパーのズレ。 対策ブラケット、バンパー爪につけるプレート、全部やりましたが無駄でした(白目) 押し込んではめ込んで産業道路を70kmで走ればズレ… ちゃんとネジ留めはしてるので外れないのはわかっていても悔しいです!!⁝( ‘ᾥ’ )⁝ と、いうことでいつぞ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月3日 08:02 ばてぃおさん
  • 86フェンダートリムの両面テープ位置変更&57C6のハミダシ量

    フェンダートリムに、ドアガード付けてから、 フロントタイヤがハネ上げた、 砂みたいな小石がリヤフェンダートリムの前側に、 よく詰まる! そのままにすると、振動で塗装が剥がれて 錆びてくるー! 洗車のたびにハケで 取っていましたが、対策しましょ。 塗装が割れないように、 外します。 相変わらず、強 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月15日 12:46 ockyさん
  • フロントバンパーズレ対策

    初投稿の為至らぬ点はご容赦ください<(_ _)> 86あるあるですが、私の86も左バンパーの爪が割れ隙間が出てきました。まだこの時はましな頃の写真です。 最終的には3mm程斜め下にズレてしまいました。 原因はヘットライト横のバンパー爪が走行時のダウンフォースによって割れてしまうからのようです。 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2018年10月19日 18:17 atom819さん
  • 人力回転のスピーダーハンドルでどこ弄る?

    写真の工具、スピーダーハンドルって名称らしいのですが、充電式インパクトを買うまで、タイヤ交換のナット脱着など、回転数が必要なネジ類に大変重宝していた人力回転工具です。 タイヤ交換は十字レンチでいいんじゃない?と思われるかもしれませんが、 十字レンチは持ち手が回転するちょい高級タイプでも、スムーズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月1日 00:15 まさ親方さん
  • TRDフロントスポイラーのすき間〜(=゚ω゚)ノ

    途中の画像を 撮り忘れてしまいましたが 前にフォグのダクトを加工した際に 1度取り外したTRDのスポイラーが 隙間が出来て浮いてきたので ずっと気になってました〜ヽ(´o`; なので作業します! 先ずは スポイラーに端の ネジ2本を外して 少し強引にめくって外して 少し空いた隙間から4ミリの厚さの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年4月27日 18:07 なお86さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)