トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - 86

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • テールレンズの年末くもり撲滅作戦☆

    先日、福島のお仲間と物々交換をした、 ヴァレンティのJewelテール、ハーフレッド♪ 残念なことに右側がかなり雨漏れとくもり(T-T) 画像だとよくわかりませんが、かなりな重傷でして、悶絶全輝なマシンには程遠く(´Д`;) 右側の内張りをめくり、ナットを外してテールレンズを外しました。 先日 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年12月27日 13:03 Ka.Nさん
  • フォグランプシーリング処理

    フォグランプのレンズカバーに水が入ってしまいました。 パッキンの経年劣化による浸水と思われます。 フェンダーの裏側のリベットを4個外します。 フォグランプはプラスネジ2個で固定されています。反対側はスリットに挟まっているだけです。 上下ネジは形が違うので戻す時注意です。 取り外した後です。 前面の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月14日 22:52 aqualimeさん
  • テールランプ修理完了!

    先日、またまた発生したテールランプの結露&水浸入。 ディーラーにて対策品のパッキンに取替。 もう、再発しないよね・・・!? 入庫ついでにミッションオイル&デフオイルも交換。 走行距離:19,000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年10月10日 07:59 NA-WORKS-Tさん
  • ヘッドライトのウレタンクリア補修

    樹脂製ヘッドライトの常ですが、陽にあたり続けるとどんどん劣化していきます。 100,000円以上するINTEC最終のヘッドライトも、3年経つとこんな感じです。 今までも何回かヘッドライト補修グッズを使ってきましたが、Youtubeで「そんなの使わずにウレタンクリアすればいい」というのを見かけたので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年7月30日 22:07 シシィさん
  • ヘッドライト ウレタンクリア再生

    6年前にSUGOでガードレールにKISSした際、左右中古品に交換したライトですが、くすみ具合が我慢の限界に達しました。 バンパーは全部外さずにライトを摘出。 少しは作業量削減になります。 11年の年季は、全てのクリップを破壊します。ボルトまで錆びついて折れてしまったり最悪。 一通り新調して、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年8月12日 10:47 宗一郎86さん
  • INTECのハイマウントストップランプが折れたので直す

    たまにINTECのハイマウントストップランプが落ちてきてプランプランしてました。 これは以前のレビューでも記載していましたが…。 今回は運悪く、グリーンふるさとライン(山奥の高規格農道)を走行中にプランプランしたので、YOSHIKI(X JAPAN)のヘドバンのような動きをした結果、固定部分が折 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月23日 22:37 シシィさん
  • ヘッドライト 表面剥がれ補修

    洗車中にヘッドライトを見たら(≧∇≦) 表面のコーティングが 2箇所剥がれていました。 (面倒なので、そのままでも良いかな 〜とは思いましたが...) 剥がれた原因は、先日のバンパー 取り付け時保護に使った 養生テープ??? 純正では、こんな事は無いかと 思いますが、社外品なので いつか ある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月9日 22:06 masa@86_S/Cさん
  • 外した第二弾ヘッドを修理

    LED切れしてカッコ悪くなったので 修理します。 夏のカラ割りはサクッと行きます。 チューブからLEDを引っこ抜いて 点灯チェック。 原因は、LEDが焼けた?みたい。 端子の両サイドに、電源繋いで チェクして、光らない所に 赤でマーキング。 ハンダゴテの先を、チップ外し 専用の二股に交換(自作 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月4日 21:22 ockyさん
  • バックランプレンズレス仕様(TOM'Sバンパーを補修しよう)

    茨城県行方市の北浦付近をナビを無視して走行中、舗装道路が突然未舗装道路に。 相当凸凹していましたが、こんくらい余裕だろうと思っていたらバキバキバキバキ。 どうにも凸にリアバンパーがひっかかり、捲れあがって留め具が全て折れた挙句、バックランプレンズの固定箇所も折れて脱落しました。 再び舗装道路に出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年3月4日 00:45 シシィさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)