トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - 86

トップ 外装 ミラー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • キーレス連動ドアミラー格納装置

    ロック時の音が小さく、 ミラーウインカーもないので 点滅も確認しにくいので購入  配線図はアップされてますが、 表記が少し解りづらいため、 自分なりに書いてから作業しました。 と言っても、コネクタの○番△色が パーツの■色に配線と書いただけです。 まずは内張り(インナーパネル)外しから 矢印 ...

    難易度

    • クリップ 36
    • コメント 3
    2013年5月6日 23:49 ぶる。さん
  • キーレス連動ミラー格納キット取り付け~Part 1~

     コムエンタープライズの「キーレス連動ミラー格納キット」を取り付けました。  作業自体は難しくありませんが、取説が分かり難いというレビューもありましたのでPart1,2に分けて丁寧に書いてみようと思います。  作業は自己責任でお願いします。この整備手帳を見て何か問題が起きても一切の責任は負いませ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2018年2月24日 16:59 ただのガジェット好きさん
  • キーレス連動ミラー格納キット取り付け~Part 2~

     次は青色の線と黄色/黒色の2色の線を切ります。  先ほどと同じようにギボシ端子を圧着します。車両側(写真でいう右上)の線には本商品の緑色の線を繋ぎ、コネクタ側(写真でいう一番下)の線には黄色の線を繋ぎますので、それぞれギボシ端子の種類に注意して圧着し繋ぎます。 次に同じコネクタの白色/黒色の線に ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2018年2月24日 17:19 ただのガジェット好きさん
  • 照明付きミラースイッチ取付

    純正の状態 ミラースイッチのみ照明無です。 左が純正 右がBM9 レガシィ用 ポン付けとは行きませんが簡単な配線加工です。 ミラースイッチカプラーの配線 写真 ⇒の黒にGND ⇒の赤にACCを入れます。 端子は、矢崎の40型メスになります GND ACCは、同じカプラーから取ります。 ⇒の黒がG ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2022年1月29日 12:40 fパパさん
  • スバル(純正) ドアミラーオートシステム

    友達のスバル車を運転した時に良いなぁと思い、取り付ける事にしました 笑 イグニッションに連動してミラーが開き、ドアロックに連動してミラーが閉じるシステムです。 色々なメーカーが製品化していますが、BRZ純正品にしました。 運転席側ドアの内張りを外します。 ドアグリップを精密マイナスドライバー等を ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年9月3日 22:31 LrRさん
  • ドアミラー自動格納

    オークションにて購入。1200円位でした。 カーカバーをかけているのでミラーをたたむ のを忘れるとカバーをかける時にちょっと だけキツイからどうしても欲しかったんです。 エンジン切る前に格納すればいいんですが、 ついついわすれてしまうので( *´艸`) さて、取り付けですが・・・・ 取説が簡単す ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年12月4日 17:31 sumi86さん
  • ミラーのラッピング【リベンジ編】

    前回のカーボンラッピング作業が自分の中で納得のいくものではなかったのでそのリベンジ編です(^^ゞ 前回はカバーを外さずに作業を行ったのですが、今回は面倒でもカバーを外してから作業することにしました。 まず、ミラーの角度をめいっぱい左右どちらかに操作します。 するとミラーとカバーの間に隙間がで ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年8月7日 19:31 カブトムシのメスさん
  • ドアミラーのガタを修理

    新車で購入してから約5年、ドアミラーがガタガタしてきたのでネジを締めなおすことにしました。 ちなみにドアミラーは5ミリくらいガタガタと動きます。 この症状、86はよくあるみたいです。 それに、他メーカーの車もこのようになっていることはあるので、驚くようなことではないですね。 それでは作業を開 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年5月20日 22:08 イーグルタロンさん
  • 対策ボルト交換

    ドアミラーを固定しているボルトを対策品に交換しました。 見比べるとこんな感じです。 ネジ山が六角形に変わってます。 取り付ける際にはラチェットが必要になります。 ソケットサイズは8ミリです。 補足としてドアミラーの根元に付いているボルトが折れたので代用品をホームセンターで購入しました。 サイズ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年5月26日 12:41 カミハテさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)