トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - 86

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ交換

    標準同等品とされているものを使用。 電極 電極 先に運転席側。 次に助手席側。 終了後は腕が傷だらけになっていた。 諸先輩の投稿などを参考にし、道具も揃えて挑んだ結果、作業は無事終了。 カーボン?が相当付着している。 交換後は明らかにエンジンのフィーリングがスムーズになり、アクセルを開けた際の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月28日 13:57 shunappさん
  • 点火プラグとイグニッションコイル交換(助手席側)

    '24.05.19 55,484 km. *****/ 先週からの続き /***** 助手席側(バンク2、バンク4)の点火プラグとイグニッションコイルにアクセスする為、邪魔になるパーツを外していきます。 まずは助手席側の Vバーを外してスペースを確保。 次いで黒い金属製カバーを、12mmボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月19日 15:42 コギスケさん
  • 点火プラグとイグニッションコイル交換(助手席側の下調べ)

    ※ 個人的なメモ書きです ※ 仕事終わり、洗車したついでにエンジンルーム内の左側バンクの様子を確認。 (主に青〇で囲んだあたり) 点火プラグとイグニッションコイルの交換を行う段取りをイメージしました。 慣れない作業なので、今回も Vバー は外します。 一番の邪魔者はこのホース類でしょう。 本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月16日 12:51 コギスケさん
  • 点火プラグとイグニッションコイル交換(運転席側)

    '24.05.12 55,307 km. いよいよ、点火プラグとイグニッションコイルの交換を行います。 水平対向エンジンは初めてなので、比較的簡単と言われる、運転席側(バンク1とバンク3)から始めます。 まずはフェンダーが(これ以上)傷付かないようにタオルをかけます。 足元にもタオル敷きまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月12日 17:28 コギスケさん
  • 点火プラグとイグニッションコイル交換(準備編)

    '24.05.10-12 55,300 km. 先月初めの事。 エコーラインの登り(2本目)、標高800m付近に差し掛かったところで、エンジンから 「キリ、キリッ。。。キリ、キリッ。」 という異音がハッキリと聞こえてきました。 エンジン回転数が 6,000rpm 以上回すと異音がします。どうや ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月12日 15:52 コギスケさん
  • イグニッションコイル、点火プラグ交換

    78000kmで予防交換。 買ってから3年くらい放置してましたが重い腰を上げ交換。凄い大変でした。 FA20プラグ交換専用工具はプラグホール内で数種類のエクステンションを繋げたり外したりして使う物なのですが、ソケット同士のボールロック?が硬く途中で外せなくなってしまったりと四苦八苦して交換しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月17日 22:58 どぐぅさん
  • 水平対向は面倒な?! プラグ交換を、、、 

    HKSレーシングタイプのプラグを用意 プラグレンチとラチェットの長さ調整用の工具類を用意して インマニ横、黒い鉄のカバー類を外し 助手席側がパイプ類が多く、もちろん狭〜く手が入りにくい、、、 手袋しててもケガするし なんとかダイレクトコイルのカプラを外し プラグを外す 入れる時は手の感覚で入れな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月2日 19:21 ころころ32さん
  • イグニッションコイル(点火コイル)2番 故障 交換【備忘録】/ 左バンクの前側コイル

    オイル交換の為、ショップに向かう途中で、久しぶりに高速に乗って、折角EGが久しぶりに温まってるからちょっとたまに高回転回しておこうと、レブギリまでタコの針を回したら、チェックランプが点灯っ・・・ いやーな予感がしつつも、タッチブレイン付いてるので、直ぐに故障診断が出来ちゃう結果、点火コイル2番が寿 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年3月25日 22:17 まさ親方さん
  • プラグ交換

    前回の交換から10万キロぐらい走ったのでプラグ交換をしました。 やり方は諸先輩型を参考にさせていただきました。 前回の交換はディーラーでリコールのついでにしてもらったので、今回が初めての作業でしたが、TONEのプラグ交換セットと点検ミラーは必須工具だと思いました。 190482

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月1日 23:40 さくや@zn6さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)