トヨタ アクア

ユーザー評価: 3.88

トヨタ

アクア

アクアの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アクア

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • フロントドア & ツィーター 調整

    前回のデットニング後しばらく聴いてみましたがどうも納得行かないのでやり直ししました(´∀`) 前回↓ http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2505097/car/2044789/3872758/note.aspx 前回、フロントドア内装はレアルシル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月26日 20:20 スカムコさん
  • フロントドア デッドニング 調整 その2

    低音の量感がもう少し欲しいため、前回より更にエプトシーラーを剥がしてみました (^・ ω ・^) 前回は一緒に剥がれてしまったダイポルギーの再塗布はしなかったのですが、今回は塗布しました。写真は塗布前になります。 ついでにインナーパネルにもダイポルギーを塗布。 見づらいですがビニールの奥の部分にも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月5日 23:00 スカムコさん
  • 導電性アルミテープで車内スピーカーの音を改善しました

    車内スピーカーの音が少しこもった感じなので静電気を除去することにしました。蹴っ飛ばし傷防止シールが付いたまま音を語るのはちょっとアレですが、父親が乗っているのでそのままにしておきます。 スピーカー下の見えないところに導電性アルミテープを貼り、音の解像度を悪化させるスピーカーカバーの静電気を除去しま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2017年2月26日 17:22 トムイグさん
  • ラジオアンテナの電源

    やっと分かったーーー!!! アクアに乗り始めてから3年半もの間ラジオの入りが悪くて困ってた。 今日やっと原因がわかりました。 アンテナ電源の線をラジオコントロール線(実際にはナビから出ている外部アンプの線:要は電源)に接続していなかったのです。 写真の青い線がそれ。 車両側ハーネスに付けた変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年6月24日 22:34 たけぱんさん
  • おかえり純正ツィーター。

    以前コアキシャルスピーカーを取り付ける際、いったんお休みしていた純正ツィーター。 前回は初めての作業だったのでスピーカー鳴らすだけで精一杯だったもので(・_・; 2回目のスピーカー交換で開けたついでに配線つなげてみました。 本当は社外のを仕込むつもりが、色々とそこまで余裕がない… が、あるもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月11日 10:32 ラウルとまろさん
  • 久々に、、、

    久々にまともに車いじれました( ´ ▽ ` )ノ 別のパーツを買う予定でしたが、 ディラーにお願いして買ってしまいました‼ 作業前です。 ツィーター改装前 そして作業後( ´ ▽ ` )ノ ツィーターダッシュボードへ 内装色が追加されたら! 限定車がでたら! とずっと思ってました‼ 内装ブラック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月29日 19:48 SHOCKERさん
  • CDコンポ ピックアップレンズ清掃

    今時、カーナビじゃないのも 珍しいですが、いい音なので 気に入ってます。 CDの読み込みが 時々出来ない時があるので 点検してみました。 ナビはスマホを使ってます。 パネルを外します。 あまり手順の需要が無いかと思うので サラッとです。 4つのネジでステーが外れます。 ちなみにこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月29日 10:12 岸辺 露伴さん
  • ツイーター、位相調整!?

    最近、どうもツイーターとウーファーが上手くつながっていないな~と感じておりましたので…ちょいと調整してみました~! パッシブネットワークを助手席下からごそごそと…(笑) スピーカーは PHASS A650 なのですが、ネットワークは FOCAL utopiaのを使用しております… 調整と言って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月17日 16:27 ajaxspeyさん
  • NSZT-W60 ディスク排出ユニット調整

    (注!)絶対に真似しないでください アクアに装備している、HDDナビ… 元は義妹夫婦の購入したヴォクシーに付いていた、トヨタ純正品ですが… ディスクの排出をしない時があるそうで、外してアクアに装備していたのを、私が借りている状態ですww 本日、全くディスクが排出されなくなったので… 分解! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月24日 18:07 34Koukiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)