トヨタ アクア

ユーザー評価: 3.88

トヨタ

アクア

アクアの車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - アクア

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • LEDスカッフプレート

    スカッフプレート取付です。 先日ヤフオクで落札しました。 アクア購入後半年くらいで助手席部分の塗装が傷つき始めた(娘の乗り降りが雑なせいだと思う)ので、なんとかしようと思って購入しました。 箱からだしたらこんな感じ。 配線は足りないかな。 配線をつけたして、動作確認。 イメージとしては助手席Aピラ ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 2
    2013年7月7日 14:12 hero-heroさん
  • トヨタ純正部品 90ヴィッツ用 アルミペダルに交換

    アクセルペダル、ブレーキペダル、ピン、あと取り付け要領書が付いてます。 アクセルペダル交換には、このピンを抜き取る。 ピンポンチを使いピンを打ち抜いたところ。 取り付け要領書には、Φ4のピンポンチが指定。 アクセルペダル裏のストッパーの形状が違うけど、交換には全く問題なし。 大きさも形状もSTDと ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 2
    2012年8月9日 14:15 デコチャンさん
  • G'sアクセル・ブレーキペダル取付

    交換前 簡単なのでブレーキから・・・パッドを剥がすだけ。 取付も上から被せていき左右からゴムをめくりつつ被せれば良い。 チョット堅いけどね。 アクセルペダルの交換は、赤丸のボルトを外す。(6角10mm) 青丸のコネクタを抜く 外れたアクセルペダル アクセルのコネクタ ついでにコレも取付 両面テ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 5
    2012年2月10日 17:40 BeioWolfさん
  • レクサスIS-250C用フットレスト加工取り付け 

    初めに、今回の加工は車体側の加工を最小限で取り付ける。 先々気に入らなくなったり、もっと良いパーツが見つかり交換する時にスムーズに交換出来るようにする為。 そうすると、流石にこのまま取り付けは厳しいので、先ずは裏側のIS取り付け台座を根元まで切り落とす。 私は、今回サンダーでスパっと切り落としま ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2012年4月7日 20:45 デコチャンさん
  • 純正アルミペダル取り付け

    純正アルミペダルを手に入れたので交換作業をします。 社外品はロゴが入っているのとペラペラなのが気に入らなかったので… まずは簡単なブレーキパッドから。 スマホカバーのように被せてあるだけなので、裏側のゴム部分を軽く広げて引っ張れば簡単に外せます。 ブレーキパッド取り付けです。 作業的には被せ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2017年3月7日 14:09 プーさん号さん
  • フットレスト(CT200h用)取付

    今度のは、バックパネルも付いてるのでしっかり固定出来ます。 フロアマットを剥ぐ。 大きい赤丸のパネル内側に小さい赤丸の部分がマジックテープで反対側と固定されてます。 手を突っ込めばなんとか外せます。 やり難い時はそこら辺のカバーを全部外して下さい。 ここまで剥きました。 少しやり難いけど面倒な ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2012年3月9日 19:51 BeioWolfさん
  • アクア フットレストって付いてる?

    WEBで調べるとアクアにはフットレストがあるそうな! 私のアクアのデラックスタイプのマットは初期型のものとは違ってフットレストと思しき突起を覆い隠しています。これが 「フットレストってないんだあ」 って思った理由の一つ。 左足で探るとなんか左足の置場があるようなないような・・・ コンソールをは ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2013年5月2日 19:47 T-Sunさん
  • ネオプロト フットレストバーNEO 取付

    【ネオプロト フットレストバー取り付け】 使用工具 : 12mmスパナ・カッター (ラチェット有れば楽) (画像のピント合わせが下手ですいません) 運転席側フロアカーペットを中の純正ボルトが見えるまでめくる。 2ヵ所の純正ボルトが見えるのでこれを外す。(12mm) 位置決めの為、バーを取り外したブ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年7月7日 14:08 ブイスとんさん
  • アルミペダル交換

    アルミペダルを交換しました。 が、既存パーキングブレーキペダルのゴム部を外す際に手の爪が割れたので、とりあえずアクセルとブレーキ部のみ交換でストップ。 アクセル部 既存ペダルに被せるだけ。 ブレーキ部 既存ゴムのペダルを外します。 当たり前ですが、結構固い。。。 ブレーキ部も取り付け。 外した部分 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2022年2月12日 13:26 MP4/5さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)