トヨタ オーリス

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

オーリス

オーリスの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - オーリス

注目のワード

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • メッキアウタードアハンドルに交換

    アウタードアハンドルをヴィッツ・アクアのシャイニーデコレーション等に使われている純正メッキタイプに交換しました(o・ω・o) ▼アウタードアハンドルの交換方法 ・ドア内部に隠れているトルクスネジを緩める ・ドアハンドル横のカバーを抜き取る ・ドアハンドルを横にスライドさせて外す ・逆の手順で ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年3月26日 16:44 くま186さん
  • リアバンパーモールディングの換装 その1

    この整備手帳はリアバンパーモールディングを換装するための整備手帳です。 (2021/09/13 1:21追記) この脱着方法よりももっと簡単で時間のかからないやり方が見つかりましたので別途整備手帳を作成しました。 【関連整備手帳】 ・簡単・確実・時間もかからないリアバンパーモールディングの外し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年11月28日 23:19 SQUAREさん
  • リアバンパーモールディングの換装 その2

    リアバンパーモールディングの換装 その1 からのつづきです。 --- ピアノブラックのリアバンパーモールディングが外れたところです。 後は簡単。 ここにメッキ版のリアバンパーモールディングを差し込み、10か所の嵌合を合わせていくだけです。 ツメがしっかりとはまらないところもあるようなので、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年11月28日 23:27 SQUAREさん
  • ドアミラーの無塗装樹脂の所の塗装

    そろそろ12年になるオーリスのドアミラー無塗装樹脂部分が経年とUV劣化で白化してきており、非常に気になっていたので鼻水垂らしながら塗装しました! ミラーを格納してる時に見えてしまうココも塗らないとなぁ、ということでこの部分も忘れずにやりました。 格納の時に見えちゃう所だけ露出させてボディに塗料がつ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年3月3日 16:10 dai2576さん
  • 初ラバー塗装!

    今日は久々の休みだったのでやりたかったことをやってみました!(1ヶ月前ぐらいからやろうと思ってましたが…) まずはラバースプレーのマットブラックを5本用意、ボンネット周りを養生、ボンネットの脱脂まで済ませました。ちゃんとケトルも用意しましたよ! さて恐る恐る一度目!ちょっと薄かったかな… 2度目 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月6日 16:49 汎用ヒト型決戦兵器さん
  • 070ホワイトパールクリスタル社員 塗装剥がれ

    以前、洗車の時に ルーフの端部の塗装剥がれ を発見( ̄▽ ̄;) 爪で簡単に ペリペリと剥がれちゃう( ̄▽ ̄;) この現象、 カーチ○ーンと言うアプリで お知り合いになった方々のお話を聞いて わかってきたのですが、 どうやら特定のカラーで発生 するっぽい。(^^;) ※あくまで自分の勝手な分析で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年9月23日 09:46 yu!!さん
  • 外板のタイヤハウス部ブラックアウト

    外板のうち、タイヤハウス内への折り返し部分を塗装でブラックアウトします。どこかというと...このあたり。 フロントに関しては、ずい分前にカッティングシートでお試ししてました。すぐ剥がれるかと思ったけど、思いの外保ってます。 今回は比較のためリアを塗装でやっつけます。 水洗い後、パーツクリーナーで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月24日 18:31 Feohさん
  • リヤバンパーの下んとこカラーチェンジ

    リヤバンパーの下についてる黒いモールをカラーチェンジします。 右端の方から強めに引っ張ったら外れました。ツメが折れないか不安もありましたが…よい子は真似しないでね(ゝω∂) これにラッピングを施します。 洗って脱脂してラッピングシートを貼り付けます。 温風を当てて伸ばしながら… はい、貼りました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月23日 23:32 tomo.100さん
  • 070 ホワイトパールクリスタルシャイン 塗装剥がれ 復活!

    前回の整備手帳にて投稿しました ルーフ部分の ホワイトパールクリスタル社員、 塗装剥がれの続きです! 前回の投稿では ほぼ無償修理は難しいとの 報告をしましたが、 結論から言うと、 無償修理していただけました! 現象発生から なかなかDに持って行けず、 取り敢えずメーカーに メールを送信。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年11月24日 22:58 yu!!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)