トヨタ オーリス

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

オーリス

オーリスの車買取相場を調べる

取付・交換 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - オーリス

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ ヴェゼル マジカルカーボン エンブレムシリーズ施工!

    今回は当店代表商品、マジカルカーボン エンブレムシリーズの取り付けをご紹介!

    難易度

    • コメント 1
    2014年6月2日 20:35 ハセ・プロさん
  • ネッツNマークから海外仕様のトヨタTマークへ交換

    みんカラ内でも180系前期型オーリスのフロントエンブレムをトヨタマークへ変えている方もいますね。 しかし、オーリスは海外でも販売・流通しているため、海外仕様はフロントエンブレムがトヨタエンブレム。 2015年4月にマイナーチェンジを経て、後期モデルへなり更にHV モデルを追加され、販売もネッツ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2016年6月26日 00:11 JADEURIS#3【ジェイ ...さん
  • 欧州仕様フロント TOYOTA エンブレム

    なんで、トヨタ車なのに Nマークなんだろー(;´Д`A ``` ってことで、 頼んでおいた欧州仕様TOYOTAエンブレムが 来た!! さっそく取り付けw 皆さんの整備手帳を参考にエンブレムを 下に引っ張りならが 力技で・・・・ って、∑( ̄Д ̄;)うをっ!! グリルごと捥げそうに! このやり方は ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年10月12日 23:52 Cocktailさん
  • LEDトランスエンブレム取付 その1

    さあ、がんばってみますか(笑) 涼しいので、作業しやすいでしょう。 まずはバックドアの内張りをバリバリ・ベコベコ外します。 先に配線をひっぱります。 ラゲッジ内左側の内張りを外し、スモール配線よりコネクタで分岐。 ピラー、天井を通してバックドアまで配線を持ってきます。 ただ、天井に余計なスジが入っ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年9月21日 19:34 C-EJさん
  • リヤガーニッシュ交換

    以前中古購入していた純正レッドのリアガーニッシュを取り付けます。本当はこれをスポイラー状に加工してブルーかブラックに塗装して取り付ける予定でしたが、ずーっと忙しかったこともあり、試しにレッドのまま取り付けてみます。 ガーニッシュの裏側です。クリップとねじでの取付です。 ゲート内貼りを外します。内貼 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年11月10日 23:48 SIERRAさん
  • GRリヤトヨタマークの交換(マークXリヤエンブレム流用)

    前回フロントエンブレムをGR化したので、今回はリヤも GR化してみました。 2代目オーリス後期のリヤエンブレムのサイズを入念に調査したところ(定規で測っただけ📏)、100mmであることが判明しました。 GRスポーツのマークXリヤエンブレムと同じサイズです! ちなみに、86前期のフロントにも ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月15日 17:29 ポールリードスミスさん
  • LEDトランスエンブレム取付 その2

    やっと冷房の効いた部屋で(´∀`*) エンブレムを外して、キレイキレイします。 慎重に位置合わせして、取付。 ずれてないな、ウンウン。 ドアに穴を開け・・・シンシャナノニ(;゚Д゚)! 配線を通します。 配線をつなぎ、 突然、出来上がり(笑) ガーニッシュ、ランプ、内張りの順で組み立てました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年9月21日 19:48 C-EJさん
  • フロントエンブレム交換

    みんカラ的には邪道かと思われますが、 オイラはこっちのが好き(*≧∀≦*) 養生して〜(雑) えいっ!!!(ノ`△´)ノ っと、マイナスドライバーで外します。 念のため、マイナスドライバーも養生しました。 汚れを拭き取って〜 装着!!!\( ̄0 ̄)/ Netzエンブレムになりました〜(о´∀`о)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年2月25日 18:02 ゆみすけさん
  • バックハンドルガーニッシュ 取替

    今回DOPのバックハンドルガーニッシュを手に入れることができたため、交換作業を行いました。 純正の3R3(レッドマイカメタリック)から209(ブラックマイカ)に変更です。 だんだんとブラックのアクセントが増えてきましたね~。 用意するもの ・バックハンドルガーニッシュ ・交換用リアランプガスケ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月6日 21:16 @らっちょさん
  • エンブレム剥がし!… オペレーション 20171029

    はい、エンブレム剥がしです! 今回はパーツを室内に持ち込んでの作業なので、比較的楽でしたね。 使用したのはSoft99工房のエンブレム剥がしキットとドライヤーです。 リヤガーニッシュについているエンブレムを剥がします。 まずは、キットに入っているエンブレム除去液を周囲に塗り込みます… って、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月29日 16:23 Novicさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)