トヨタ アベンシスワゴン

ユーザー評価: 4.37

トヨタ

アベンシスワゴン

アベンシスワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - アベンシスワゴン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 2016.09.20 エンジンスターター取り付け

    後期のアベンシスにサーキットデザインの製品取り付けは初めての様でした。 サイドエアバック部分が少々面倒だと言っていましたが、何とか出来た様です。 別途追加ハーネスとオプションのリレーを組み合わせて、機能をフルに使えるようにしてもらいました。 工賃は8900円でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月26日 23:55 HIRO-TECHさん
  • 定番の

    皆さんの投稿からDRL純正機能があるのを知りました ら◯と兄弟さんを選択です 配線から作ってされる方がいらっしゃるのを見ましたが詳しい方は凄いですね頭下がります 私はグリル外すとこから始まって3時間くらいかかったでしょうか…無事に💡 今時の新しい車しか純正DRL付いてないので日中☀️点灯させてる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月4日 21:54 aven kenさん
  • クルコン取付け出来ました。

    kei~さんにご教授頂き、めでたくクルコン取付け完了しました。 も~最高です。高速が楽ちんでたまりません。 スイッチのカバーは画像の通りです。 ECU側の増設線はこれです。 ステアリング側はこれです。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2012年4月11日 09:11 イントレピッドさん
  • ウインカーリレー交換

    どうも〜 ウインカーポジションを20Ωハイフラ防止抵抗付きのLED電球を使ってたのを、元の明るいLED電球に戻して別で買ったウイポジキットに交換しました! すると内部抵抗付きのLEDのはずが、抵抗がほぼ死んでしまって結構な頻度でハイフラするようになりました。 なのでハイフラしないように、ICリレー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月3日 13:34 青きちさん
  • レーダー探知機取り付け

    コロナ収束後の旅行に備え、ユピテルの SUPER CAT LS700(セパレート)を購入 しました(^^) 日頃使わない灰皿を外し、埋め込みことに しました。埋め込み部分の加工は工作用 ノコギリでカットしましたd( ̄  ̄) ※写真はカット部斜めから カット部の正面はこんな感じ カットした部分にレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月12日 13:58 アベのりさん
  • ウインカーポジション取り付け その2

    とりあえず前回の続きの投稿。 もう10年くらい前のキットなので使えるかどうか… とりあえずウインカーへの配線を済ませて、スモール線とマイナスをそれぞれ繋いで終了。 あとは点灯試験 点灯の具合。 しっかり点いてます! とは言えませんでしたー。 点灯したのは10秒くらい。 オンオフを繰り返すと点 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月22日 19:23 青きちさん
  • ドライブレコーダー取付

    ドライブレコーダー取付は意外と簡単に出来ました。 配線もスッキリしています。 貼り付けは吸盤タイプなので悩むことなく位置決め。 デザインも気に入っています!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月22日 03:11 robispaさん
  • ヘッドライト右側バルブ交換

    とりま車検の時に右側のヘッドライトが照度ギリと言われたので、右側もバルブ交換しました。 HID屋のLEDリピ(左側を交換した時の余り) サクッと球だけ入れ替えて完了 ついでに内装の水拭きとフロントガラス内窓のクリーニングもしときました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月11日 13:18 青きちさん
  • Li用ディマースイッチ&フォグリレー&純正配線仕様フォグランプに変更 その2

    前回の続き。 ここへマイナスを突っ込んで、グイッとするとワイパースイッチが外れて落ちます。笑 ラストは固定リングがあるんで、ペンチで摘んで奥側へ外しておきます。 そしてディマースイッチはツメで引っかかっているので爪を外して取ります。 右がLi用、左は外したXi用。 フォグランプのスイッチが追加さ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年11月14日 23:08 青きちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)