トヨタ アベンシスワゴン

ユーザー評価: 4.37

トヨタ

アベンシスワゴン

アベンシスワゴンの車買取相場を調べる

整備手帳 - アベンシスワゴン

注目のワード

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ys special ver.2 1層目 ガラス系被膜 エシュロン new version ガン吹きNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 洗車前の薬剤を掛けて薬剤・汚れを流し落として弱酸性シャンプーにて洗車をして部分施工箇所周りのメンテナンスを終えマスキングを先にしてメンテナンス作業を終え 部分施工の作業に

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月14日 01:30 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 車検

    整備内容①エンジン、シャシ洗浄②LLC、発煙筒、ブレーキフルード交換 51795Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月29日 21:13 レクサスバンさん
  • Adパワー(静電気制御)

    息子からもらったので貼り付けました。 エアフロの手前に パークリで洗浄して 貼り付けたあとに 叩いて圧着 当分はcpuが学習するまで 違いがわからんだろうな~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月23日 18:24 ちゅうじ@さん
  • ブレーキパッド、ディスク交換

    前後パッドの交換時期が来たのでディーラーさんに相談したところ、「持ち込みもOK!」との事、早速DIXCELさんの低ダストパッドを購入 併せて前後ディスクも交換。 DIXCELさんのロゴかカッコ良いです✌️ 低ダストパッドの効果が凄く2週間経っても殆ど汚れなし✨ストレスフリーになりました✌️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月23日 16:19 アベのりさん
  • バルブ交換後のヘッドライト光軸調整

    ヘッドライトのバルブを交換してから運転席側の光軸がだいぶ下がったので、早朝の暗いタイミングで光軸調整を行いました。 ライト点灯した状態でロングドライバー使って調整ボルト(UP DOWN)をUP側に回して助手席側の光軸の若干下に来るように調整。 試運転して問題ないのを確認。 調整後は、明るく先まで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月23日 05:35 青きちさん
  • カーナビのパスワード初期化

    設定前に初期化しました。 納車時にクイックセットアップ画面にならなかったので、完全な初期化はされていないかな…と。おそらくメモリ地点を消しただけでしょう。 初期化する際に入力するパスワードは「ペットの名前」 …知らんがな!と思いつつポチとかタマとか試しましたが、突破できなかったので強制解除します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月23日 00:14 シューアイスさん
  • ヘッドライトLEDバルブ交換

    HID屋のLEDヘッドライトを保証で去年5月に新品交換しましたが、どうも去年の冬から調子が悪い。ライトのチラつきがすごい。対向車とか前の車にパッシングと勘違いされそうだしチカチカして恥ずかしい。そしてすぐ光量が低下する。去年の車検で照度ギリギリだったし。 とにかく耐久性が無い。 1年半くらいで2回 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月22日 14:42 青きちさん
  • 200系クラウン純正フロントウェザーストリップ取り付け

    アベ乗りの皆さんの記事によくクラウン用のウェザーストリップ取り付けってのが載ってて、ドアを閉めた時の音に高級感が出るとの評価でしたので取り付けてみることにしました。 オークションで買ってみた 品番 運転席側が67895で助手席側が67896。 思ったより細い。 リアドアの凹んだ部分に付けていきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月19日 11:59 青きちさん
  • リアゲートダンパー交換

    アベに乗ってからというもの、リアゲートを開く度に手で上に押し上げ気味にしないと全開にならない感じで、まぁダンパーが経年劣化で弱ってるんだと思ったまま放置してました。 そしてこの前ふとダンパーを見てみると左側のシリンダー部分が膨らんで亀裂が入ってる事に気付きまして、トヨタに連絡。 保証で修理してく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 18:47 青きちさん
  • フォグランプ運転席側光軸調整

    フォグランプのレンズを交換してから光軸めっちゃ上がってたので、運転席側のフォグランプを光軸調整しました。 とりま前に黒い物体を置いて光軸を見てみると、わお。めっちゃ上向いてる〜 助手席側の光軸はこんな感じ。 これに合わせます。 対向車に眩しく見えないよう、運転席側は助手席側より若干下げ気味で調整 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月15日 18:30 青きちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)