トヨタ カムロード

ユーザー評価: 4.61

トヨタ

カムロード

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - カムロード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • カムロードフロントサス交換その2

    フロントサスを強化トーションバーに交換します! 面倒な左から着手! ダブルナットを一つずつ外します。サイズは22でナットの2つのナットは厚みが違うから取り付け時に注意! 6角のボックスのインパクトドライバー使用!12角はやめた方が良い! フロントのタイヤハウスのカバーを外しトーションバーの挿さって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 13:14 風太ラッキーさん
  • カムロードのフロントサス交換その1

    ここ1年くらい急にフロントの沈み込みが、だんだんと多くなり古いトーションバーの限界を感じてたのでLTキャンパーの強化トーションバーを購入しました! LRの方向性があります! 因みにこちらが後ろです! こちらはフロント側の写真ですビニールホースで保護されてました! サスの強化とリアのエアサスが機能し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月9日 21:05 風太ラッキーさん
  • 足回り強化

    リアショックアブソーバーランチョ9000 エアサス取り付け フロントショックアブソーバーランチョ9000装置 フロント強化スタビライザーLTキャンパースさんに交換 リアエアサスエアーバルブ、左右に取り付け、高速走行かなり安定しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月13日 13:42 イルンさん
  • ランチョからカヤバに変えました

    オイル漏れのため、交換しました。92000円。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月10日 14:22 konchan800さん
  • 2023/07/04 足回りからの異音

    減速右折時に足回りからのゴキンと音がするようになってきたので、足回りの点検修理を依頼する。 走行距離145,224km トヨタモビリティ富山(株)砺波インターに入場 フロントスタビライザーのブッシュがすでにちぎれて無くなっていたので、交換です。その他の部品として、リンクカバー、ブラケットカバー、ボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月6日 14:36 魔人ぶ~さん
  • ショックアブソーバー

    乗り換えたのでこれから前車から外した部品の移植です。前のクルマから外して保管していたNATTSのショックに交換します。 初めはもちろんノーマルショックですが 新車のためか乗り心地はよかったのでそのままでもよかったのですが、せっかくあるので交換です。 特に悩むこともなく交換、ブレーキ周りに錆びあるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月15日 21:24 yo miharaさん
  • 足回り再生快適化3

    うちのジルさんは…かなり重い!ゆれを止める最終手段に!リバンプラバー!カムロード用が無いから、玄武ハイエース用!着くかな? ノーマルのリバンプラバーは圧入してて抜けないので下を カッターでカット、玄武ハイエース用リバンプラバー上!装着しました! 台座がブラケットに少し合ってないですがスムーズにフィ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月5日 19:41 風太ラッキーさん
  • 足回り再生快適化2

    ランチョショック(8万円)装着していきます! ジャッキアップ必要無くて、何かに乗り上げれば作業し易いです!後ろ左は、軽いベニアを敷まして寝っ転がって5分で交換しました!右は狭いので、時間が掛かりますよ! フロントはジャッキアップ!プロコンプを外して、ランチョショックに交換!ここで注意が!ショックの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月5日 19:10 風太ラッキーさん
  • 足回り再生快適化

    自宅前でノーマルのスタビライザーからLTキャンパー緑(新品4万円)に交換しました! ノーマルのスタビライザー!ボロボロですね さっと装着! 装着に関して注意です!スタビライザーを固定するブラケットの穴が2つあります。丸穴と、長穴、丸穴から締め込んで長穴のボルトが入る様になりますよ!3トンジャッキで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月5日 18:40 風太ラッキーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)