トヨタ カリーナ

ユーザー評価: 3.86

トヨタ

カリーナ

カリーナの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - カリーナ

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキかけると妙な音がするため、パッドにヤスリがけ

    妙な音が左ブレーキからするため、先日、S先輩と一緒にエア抜きをやったんですが、まだ音が消えない。(音は小さくなっているようだったが・・・完全ではない) ブレーキロータが若干レコード盤状になっているため、パッドを紙やすりで研磨した。シムには、グリースを塗っておいた。両輪でブレーキクリーナを1本半使用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月27日 20:58 はれしんさん
  • Fディスクローター交換[GF-AT212カリーナ]・その後

    [カリーナ・GF-AT212/99年式] ●走行82000Kmを超えてローターがレコード盤みたいになり、効きもイマイチ(ABSのせい?)だったため、DIXCEL(14インチ用・スリット無し)に交換。 見た目キレイになり、喜んでショップを出たところ、いつもの調子でブレーキ。 ところが全然効かな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月19日 02:16 カリーナ!さん
  • リアドラム塗装[GF-AT212カリーナ]・再塗装

    [カリーナ・GF-AT212/99年式] ●リアドラムブレーキ周辺のサビが目立ち、アルミホイールと合わないので、耐熱シルバーで塗装しました。 また、サビが目立ち始めたので、再塗装しました。(約14000㎞経過)ついでに、ブレーキシュー・ドラム摩耗点検も実施。(2012/5/12) ●2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月17日 17:56 カリーナ!さん
  • ディスクパット変更組み込み

    前回  GX80系のディスクパット片側のみ 組み込みましたが 今回は 内側に組み込みます。 赤印の部分を チョメチョメします。 80系のディスクパット スライドクリアランス確保 スライドシムも少々 手を加えます。 動きを確認  (≧ω≦)b ばっちし です。 ん~ 新品のディスクパット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年1月17日 00:55 ・うり坊・さん
  • ブレーキ点検

    前回 ブレーキ 左側確認 右側見たら 片減り・・・ あれ? おかしいですね・・・・  キャリパーブーツ 切れてるし ガ━━(゚Д゚;)━━ン! ホラ キャリパー固着の為 キャリーパー可動していません。 ディスクパットが 大変な事に。。。 キャリパーピストン 押し出す工具が ないので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月30日 00:57 ・うり坊・さん
  • ブレーキパッド

    鳴き止めするのに ブレーキパッドはずしたら 段がついてました。 そういえば、キャリパーがセリカより中芯に寄ったので もちろんパッドも寄ります。 パッドの当たり面がローターの 内側の段差の所にきたのでパッドにも段がつきます。 パッドの段差分をベビーサンダーでほとんど削ろうかと思ったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月5日 20:52 sama+さん
  • キィィィィイィィィイイィイ~

    ず~っと前から ペダル踏むたびにブレーキが鳴ってます。 キィイイイイイィッィイイッィイィ~ ってな具合に。 純正パッドにもかかわらずです。 街中で恥ずかしいです。 調べたらセリカのブレーキは鳴きやすいそうです。 別に誰にも迷惑かからないから放置してましたが・・・ 先日、信号が赤になっていつも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月4日 17:06 sama+さん
  • さらば ABS

    ストロークの少ない足をいれてからとゆうもの 走行中に車の加重が抜けたときにブレーキをかけると 『ゴゴゴ』なんて音を立てながらABS作動. 結構頻繁に作動しちゃうんですよね・・・雪の日に危ない目にあったし。 (゚⊿゚)イラネ 打開策として候補に上がったのがABSカット。 このABS評判悪い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月13日 23:29 sama+さん
  • Fブレーキスライドピン固着修理

    この前のブレーキパッド交換の時に発覚した スライドピンの固着の修理 プラハンでどついてやっと動くような状態ですが 見た感じブーツは破れてないような 原因がよくわからんので早速分解 引っ張っても抜けないので ラジペンでつまんでてこの原理でグイッと ぬけました さびさびになってないかと心配でし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月18日 15:06 さんのへさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)