トヨタ セリカXX

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

セリカXX

セリカXXの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - セリカXX

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • セリカXXの5速MTミッションオーバーホール。その①~部品手配~

    走行距離も21万キロを突破、そもそも自分が手に入れた時の走行距離が怪しかったこともあって、実走何万キロなのか不明な我が家セリカXX号の純正W55型5速マニュアルトランスミッション。シフトフィールの改善の他、オーバーホールするなら部品が出るうちに!と思って今夏、いつものメカさんに依頼しました。201 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2016年10月8日 22:06 BARAさん
  • 強化デフマウントブッシュ取付

    GX71用として販売されているデフマウントブッシュ(motorFIX製) 問い合わせした所、GA61にも取付可能との事でしたので購入しました。 (痛い目見るのですけどね) ブッシュ脱着用の工具も購入しました。 ジャッキアップして馬かけして 足周りを分解するので、元の位置に戻せる様にマーキングしてお ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年10月10日 23:27 (智)さん
  • セリカXXの5速MTミッションオーバーホール。その④~クラッチ系リフレッシュ~

    その③までではMT本体のOHの様子を記録しましたが、並行して他にも手を入れました。クラッチがそれで、私が車両を入手して以来、何となくフィーリングが悪いというか、クラッチの切れが悪いというか、そんな感じを抱きながら距離を伸ばしていきました。で、外したフライホイールがこれです。 何だか、クラッチのフェ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月21日 14:02 BARAさん
  • LSD組み込み

    たまたま写真が出てきたので載せます。 TRD製LSD2ウェイです。 この車用、機械式LSDは純正かTRDしか無かった様な気がします。 いきなりですがキャリアごと降ろしてデフをTRDと入れ替えます。 テーパーローラーベアリングとオイルシールは新品にします。 歯当たり・バックラッシュ調整がシム ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年2月12日 02:55 su-giさん
  • ミッションマウントインシュレーター交換

    ミッションマウントインシュレーターを交換しました。 品番:12371-34020 クラウンコンフォート用です。品番は違いますが、形状は共通ですよ。 amazonで購入して2200円位です。 現在は3000円超えてますねw ヤフオクとかでは購入しないようにしてください。ぼったくり価格ですので。 ジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月29日 20:06 (智)さん
  • リヤハブベアリング交換

    前々から気になっていた後ろの方からの「ごぉー」って音。 ハブベアリングが原因だということで、遂に交換を決意。 まずは、ホイール、ブレーキ関係を取り外し。 スライディングハンマーを使ってガンガンと叩くってゆうか、引っ張り出す・・・。 やっぱ30数年の固着の為、少々手こずる。 無事に摘出。 チョロチョ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月16日 11:14 XX大好きさん
  • シフトレバーブッシュ他交換

    シフトレバーをニュートラルに置いているとき、上下左右に遊びがあるのが気になってました。 1→2速にするときも、ちょっと入りにくいというか…… 替えたこともなかったので、諸々部品を揃えて交換するとしました。 シフトレバーを外します。 先端のブッシュはそれなりに摩耗してました。 先端のブッシュを入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月11日 19:44 Izumiさん
  • シフトレバー周辺オイル漏れ ゴム・パッキン等消耗品交換

    ミッション上部オイル漏れ。  ガスケット、ブッシュ、 ブーツと、ダストカバー?交換。 単品発注ならディーラーで出ました。  どうも、整備屋さんは・・・レバー外して開けたらちぎれたゴムの破片が散乱していたとかで、 『こりゃなんか壊れてる!?』と 思ったそうです。  紆余曲折。   Sonnyさん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月3日 01:07 ねこはちGTさん
  • ミッションオイル・デフオイル交換

    愛車を買ってから1年5ヶ月。 買った当初は肩を痛めるほどシフトが固かったものです。 乗り続けているうちに一応柔らかくはなっていきましたが...。 マニュアル車に乗り始めて間もない頃だったので、変に力んで操作していたのもあるとは思いますし、ドライビングポジションも模索中、おまけにシフトノブも現在より ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年3月27日 20:40 ユ機ヒロさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)