トヨタ センチュリー(セダン)

ユーザー評価: 4.01

トヨタ

センチュリー(セダン)

センチュリー(セダン)の車買取相場を調べる

取付・交換 - マット・カーテン - 整備手帳 - センチュリー(セダン)

注目のワード

トップ 内装 マット・カーテン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ダブルマットで選べるフチドリの色!

    大好評を頂いております、オートウェアのフロアマット 「ダブルマット」 レッドとブルーのフチドリが選べます!

    難易度

    • コメント 0
    2016年2月19日 14:40 AutoWearさん
  • リヤウインドウカーテン交換

    リヤ電動カーテンの生地を洗濯しようと思い 交換しました。 パッと見は綺麗なのですが 意外に汚れていることも多いので、気になったその時が やりどき(~_~;) レールから 生地を外さないといけません。 まずは 30cmほど 開けます。 その後 両端のレールにかぶさっている 袋状になっている部分の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年1月8日 10:32 とのりもさん
  • 純正リアドアカーテン

    スモークガラスではありますが… 中古も出回っていますが、フック等の部品が付属されているか不安でしたので、新品を購入しました。 みんともさんの整備ブログを参考に恐る恐るドアトリム外しから 上部トリムに穴を開けて。 レールの挿入感は流石は純正、ドアパネルにも最初から受けが設けられていました。 一番苦 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年4月25日 17:12 特命平しゃいんさん
  • 後席 ムーンルーフカーテン 取付け

    外した ムーンルーフのカーテンレールもキレイにしておきます。 滑りがよくなるように シリコン系のスプレーで 拭いておきました(^^♪ 上が後側、下が前側用のレールです。 微妙にアールが違いますし 一箇所形状も違います。  後ろ側につく 助手席側は 位置決めと 回り止めのため このような フラッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年2月19日 14:02 とのりもさん
  • 後席 ムーンルーフカーテン 取外し

    ムーンルーフの純正カーテンを入手できたので 交換することとしました。 外すのは 2回目。 今のでも 充分機能は果たしているのですけどね(´∀`*) 詳しい取り外し、取り付け手順は・・・ 車内の取扱書には~ ナイ(´Д` ) 整備書見て(^^♪ 詳しく書いてナイ・・・ とりあえず 真ん中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年2月18日 14:50 とのりもさん
  • 酷暑対策!電動リアカーテンを取付

    今年こそは何か太陽光線の対策をしないとまずいかなと感じており、以前安価に入手しておいた中古品の電動リアカーテンを装着してみます。 取付要領書を確認し、部品がある程度そろったので、チャレンジします。 超不器用な私がやると、さてどうなるか。水分補給をしっかり行い開始。 GZGでは専用配線がサブウー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年6月23日 17:01 癒しのセレスさん
  • リヤ ドアカーテン装着

    リヤドアカーテンを装着することに。 先にカーテンを組み立てておきます。 まず三角窓側アッパーの上から通していくと混乱しないようです。 突き出したアッパー、ロアーのレールを、三角窓側で付属のジョイントに通し交差させます。 位置決めラインがあるので助かります。 みんカラ先輩方の情報を参考に、内張 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月3日 18:19 癒しのセレスさん
  • カーテン修理

    カーテンを動かそうとスイッチを押したら反応無し… 調べたら何故かVG系のリアカーテンが付いてた 正確に言うとはまっってただけ… そこで数年前に後輩の板金屋に部品取りで売った同じ50を見ると カーテン付いてたのでサイドとセットで売ってもらいました。 買ってきたカーテンはレールの中のワイヤーが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月13日 19:10 lowsoulさん
  • リアカーテン

    ナビ交換も意外に早く終了したのと、お天気も良かったので、リアカーテンを洗濯してみました。前から汚れは気になっていたのですが、外すのがめんどくさそうだったので、手つかずのままだったのですが、いざ外してみると意外に簡単に外れました。 セクシー下着じゃないですょ・・・ 白さが戻りました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年5月26日 03:32 アイチャンさん
  • リヤドア 純正カーテンレールホルダー交換

    リヤドアには、純正でカーテンが付いているグレードもあります。 (D・EタイプはOP) カーテンは、メッキの丸棒レールに通してあり、そのレールは、樹脂のカーテンレールホルダーで止められています。 この部品が、よく破損していて、レールが取り付かないか、グラグラしていたりします。 樹脂部品ですから、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月3日 16:33 とのりもさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)