トヨタ センチュリー(セダン)

ユーザー評価: 4.01

トヨタ

センチュリー(セダン)20/30/40系

センチュリー(セダン)の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - センチュリー(セダン) [ 20/30/40系 ]

トップ 内装

  • 室内エアコン ユニットの手入れ (予備部品)

    VGセンチュリーのエアコン室内機です。 快適なエアコンディショニングを得るための 重要な機械です(#^.^#) ダッシュボードの奥に 陣取っています。 通常車種は エバポレーター(冷却用熱交換器)が単体で 取り外せる構造となっていますが VGセンチュリーは ユニットタイプの 一体型構造となって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2012年7月21日 18:57 とのりもさん
  • 後席専用 グラスホルダー 取付け

    ようやく 後席専用のグラスホルダーを 入手できました(^.^) 車両購入時に 付属していなくて 新品も製造廃止だったので ずっと 探していました(#^.^#) センチュリーらしく 全て ウッドの手作りな感じです。 画像のように 後席の センタークラスター内部に 設置するものです。 クラスター内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2012年6月25日 14:12 とのりもさん
  • D席シート フル電動化

    リムジンの純正シートです。 ぱっと見は 他のVGシリーズと変わりませんが、リクライニングは 3段しかない 手動、ランバーサポートも リフターも ありません(ノ∀`) 前後動のみが パワー式という ちょっと 無理やり感が・・・ でも 部品はもう出ませんが  シートアッセンで 30万弱だそうです( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2012年5月21日 10:19 とのりもさん
  • テレビデオが…

    電源が入ったり入らなかったり(~_~;) 知り合いに頼み込んで修理してもらう事になりました。 部品が出ない可能性が高いみたいです。(泣)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2012年5月11日 12:58 鳳凰さん
  • 純正 リヤ電動カーテンレールセンターフック  取り付き状態

    パーツレビューでも ご紹介しました 純正 リヤ電動カーテンレールセンターフック ですが シャレで 購入しましたが よくもまあ 部品でたものです)^o^( 実際の所 このような感じで 付いている部分です。 ちょっと形状変更していますが 用途は 問題ない感じですね(^.^) 普通に使っていれば  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月29日 16:11 とのりもさん
  • クリーン エアフィルター 交換

    VG40.系 中期の中期以降(H2/10~)と VG45からは フロントエアコン 外気導入に クリーン エアフィルターが 装備されています。 これは 結構 ご存知ない方が 多いのですから 未交換の方も多いのではないでしょうか? 現代の車は グローブボックスの奥から 交換できますが、 そこは  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2012年4月16日 20:29 とのりもさん
  • エアコン ガス庄測定

    そろそろ 寒さも和らいできて 日中 車に乗ると 暑く感じる日も出てきましたので 本格稼働の前に、ガス庄の 測定をしておきました。 私は 冬場もエアコンを入れていますが 気温が低いと 能力 が落ちていてもわからないことが多いです。 (極端にガスが無いと、エアコン作動しません) ガス庄は 問題なか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2012年4月14日 09:49 とのりもさん
  • ステアリング交換&クルコン接続

    パーツレビューにもアップしましたが、私の車は MOMO オリンピックⅢに 交換しています。 ハンドルボスは、ジャンクションプロデュースしか なかったのですが、ダイケイの UZS131 くらうんV8用の ボスを 使いました。 装着は ピッタリでしたが クルコンだけは 加工しました(#^.^#) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年4月9日 20:34 とのりもさん
  • 読書灯LED化

    以前にもupしましたが、みん友のとのりもさんに譲って頂いた物です。 本体注意書きに『30分以上の連続使用はお控えください』と有ります。特殊なハロゲン球を使用している為熱をもつのだと思います。 なので、熱を持たない様にLED化しました。この読書灯は旧いタイプなのであまり白く光るのも味気なくなる感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2012年3月16日 18:38 アイチャンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)