トヨタ センチュリー(セダン)

ユーザー評価: 4.01

トヨタ

センチュリー(セダン)

センチュリー(セダン)の車買取相場を調べる

整備手帳 - センチュリー(セダン)

注目のワード

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジーノちゃん OILNEW

    任務を終え

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 22:51 カーコーティング専門店Y’sさん
  • アイドラーアーム不具合(仮交換)動画あり

    アイドラーアーム、前オーナーが現物修理してたのに2万キロもせずに壊れましたTT アップした動画の通り、あと少しで命の危険がありました… とりあえず仮で中古パーツを付けてもらい、今度何かの作業時に合わせて修理品へ再度交換予定。 ※中古パーツに変えただけでも高級車のハンドリングに変わりました♪   ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月4日 17:24 kunjyuni JDM_C ...さん
  • デフに添加剤投入

    ATF交換してもらったときに添加剤が余ったので、投入してもらいました♪ ATFと違ってこちらの効果は全く判りません…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月4日 17:23 kunjyuni JDM_C ...さん
  • ATF交換+添加剤投入

    オートマオイル交換に興味あって相談したら、あんまやらない方がいいよーとの事でしたがやるなら半分ってことで、WAKO'S ATF TYPEIII 品番G706ってやつを5Lくらい交換してもらいました。 もともとスムーズなATでしたが、明らかにもっと良くなった気がしております。 この添加剤、WAKO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月4日 17:22 kunjyuni JDM_C ...さん
  • ブレーキパッド研磨

    60km以上くらいでブレーキをすると凄く振動が伝わってくるのが気になってたので、フロントパッドの面取りしてもらいました。 ブレーキが激的にスムーズになりました! 足回りの点検整備って本当に大事ですね…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月4日 17:21 kunjyuni JDM_C ...さん
  • ショックアブソーバの寿命

    停車後、助手席前側の車高が保持できなくなってしまいました。 エンジンを切って1時間もすると、すがすがしいほどにつぶれてしまいます。ついに私のセンチュリーもサスが音を上げたか~(涙) しかしなぜか車高スイッチを5分以上「高」にしておくと、エンジン停止後何日でも高い状態を保持します。症状は標準車高 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月2日 21:40 癒しのセレスさん
  • オーディオ下のパネル補修+塗装

    【完成図】 これ、塗装したの2つ目です… (1つ目はフロアAT用は形状が異なると知らないまま塗ってましたので) もう調色も慣れっこになってまいりました。 最初から付いてたパネルは見てると痛々しい状態のため、コレを取り付けて気分一新します✨ 車屋さんにフロアAT用は形状が違うの知らずに塗ってました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月1日 17:03 kunjyuni JDM_C ...さん
  • センチュリーチューブレスバルブ交換RR(2023/11)

    以前左前のエア抜けで交換したが、今回右後も同様の症状発生。 前回と同じ症状、駐車時や普段の走行では変化はないが、高速走行すると短時間に10くらい落ちる。 バルブ交換後高速走行試運転、冬期でもありエア充填は多めにと頼んでおいたが少なかったので給油時にさらに充填。 たぶん大丈夫と思われ。 #33 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月1日 14:44 nobe2さん
  • スロットルボディ清掃

    定期的なメンテナンスとして 1年に1回行っています。 バッテリーのマイナス外して、 エンジンカバー外します。 ダクトも外します。 スロットルボディを止めているボルト4本を外します。 GZG50は スロットルボディに水回路接続されていますが 私はホース切らずに作業しています。 バルブの端の方は  ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月23日 09:53 とのりもさん
  • エンブレム

    ノーマルエンブレムの色が 少し剥げてるのでタッチペンで 補修したらライトが当たるとタッチペンの 影が見えるのでパールホワイトに 塗りなおしました 光がもれるのは改善しました ノーマルエンブレムのが 色味がいいですね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月19日 17:05 じゅん坊主さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)