トヨタ センチュリー(セダン)

ユーザー評価: 4.01

トヨタ

センチュリー(セダン)

センチュリー(セダン)の車買取相場を調べる

整備手帳 - センチュリー(セダン)

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工を完了です

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 弱酸性シャンプーにて洗車をして部分施工箇所周りのメンテナンスを終えマスキングを先にして部分施工の作業に入り1層目のガラス系被膜をガン吹きして湿度管理をして 翌日に2層目のガラス系被膜を塗り込み

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月14日 16:01 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ミラー台座を交換

    あっ……… 割れてる(汗) 先輩方の記録を拝見していると、GZG50を所有すれば必ず遭遇する事案のようです。 いくら接触時の安全確保のためとはいえ、ただの経年劣化で何の前触れもなく割れるレベルの材質を使うのは、いかがなものか? ここは恒久的に部品供給してほしいものですね。 相変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月9日 15:45 癒しのセレスさん
  • 純正オーディオ+純正アンプ交換 ※追記有り

    純正CS/社外CD → 純正CS/純正CD+有線FMモジュBluetoothにしました! テクニクスのCDデッキ含め、センチュリーらしくオール日本語表記になりました! カセットデッキも純正良品に交換してちゃんとカセットテープも聞けるようになりました✨(品番が変わりましたが使えてます) ※解決 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年11月1日 19:44 kunjyuni JDM_C ...さん
  • エアコンパネル交換動画あり

    完成図 イルミも綺麗で程度良好。 見た目も満足ですが、↑上の動画にアップロードしたように、スイッチ・オンしたときの異音に悩まされてたので解決(多分)して良かったです。 フロントパネル、ごそっと外れるんですね… ※この後、オーディオもアンプも全部交換します、、、 エアコンパネルって品番が6種類?? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年10月31日 18:22 kunjyuni JDM_C ...さん
  • エンブレム

    エンブレム加工 光らせてみました まだ仮ですが 光が少し漏れるので 何とかしようと思います 本当は黒エンブレムで鳳凰だけ 光らせたかったのですが 面倒くさくて諦めました😂

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年10月31日 12:39 じゅん坊主さん
  • 憧れのベンコラ化が叶わないのでセンターコンソール小加工。

    【まずは完成図】 足元が広々しました。 体感的にワンサイズ大きな車を運転してるのかなと思うくらいです。 ちなみに物置くスペースが減りドリンク置けなくなりました(笑) 私のセンチュリーはコラムAT+セパレートシートの希少な?仕様です。 本当はベンコラが欲しかったですが… 助手席の中古シートが手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月28日 23:15 kunjyuni JDM_C ...さん
  • リアバンパーお手入れ③

    バンパーを外しましたので 車体側の隠れていたところも お手入れします。 VG45の泣き所 フロアとバックパネルの接続部、 振止が付いていた辺りに うっすら錆が出ています。 右側も同じような状況、、、 釣下式燃料タンクも 合わせ目が うっすら錆が来ています。 バンパー外した機会じゃないと 触れない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月13日 16:12 とのりもさん
  • ヘッドライトの劣化対応

    以前、運転席側ヘッドライト灯体内の中に現れたオレンジ色の物体は、劣化で剥がれたリフレクターの欠片でした。 その後手つかずでいたのですが、内面全体が波打ちめくれてきて、オレンジ色が全体に反射するようになってしまいました… HIDの光量が明らかに悪影響が出ており、車検が心配になったので、買っておい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月4日 15:42 癒しのセレスさん
  • 前期型フォグランプユニットに交換

    前期型のフォグ入手…が、入手して満足現象でこのまま一生作業しなそうなので気合いを入れて作業を… 今度こそ、フロント前期型化が終わったはずです💦 ※追記※ ボンネットバッジが前期は違うようでまだまだ前期化への道は続きます… 夕方涼しくなってから作業開始 枠のゴムを拭き拭き 状態の良い中期型のク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年9月17日 18:17 kunjyuni JDM_C ...さん
  • リアバンパーお手入れ②

    仮付けバンパーのステーやパッドなどの付属物が外れて 本体のみになったら 裏側の錆処理から取り掛かります。 仮付け用でも 手を抜くことはしません。 カップワイヤーで 大まかに錆取りします。 機械の入らないところは ワイヤブラシを使って チマチマ手作業、、、 大まかにさび落とし出来たら 根の深そう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月12日 16:15 とのりもさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)