トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - チェイサー

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • JZX100 フロントスピーカー交換

    まずドアの内張りを外していきます その中で特に失敗しやすいところで、パワーウインドウスイッチパネルについてです これを外し、青○のネジを外さないと内張りは取れないです ピンクの矢印にある金具にマイナスドライバーを引っ掛けて上に持ち上げて外す感じです 他の位置で外そうとすると白○のプラスチッ ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 2
    2013年5月11日 19:18 まーつぃーさん
  • ライブサウンドシステム撤去っ①

    中古の地デジチューナーいただきました☆ しかもフィルムアンテナ付ヽ(・∀・)ノ 早速取り付けようと思ったのですが・・・ 作業があらぬ方向にいってしまうとは この時は思いもよりませんでしたwww ナビ外したら・・・ 予想通りのありえない量の配線(`-д-;)ゞ 前期ツアラーは標準でライブサウ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2012年4月13日 22:07 OBSCUREさん
  • スーパーライブサウンド…配線加工

    ツアラーVを納車して2ヶ月後にスーパーライブサウンド(次からはSLSと言います)の純正アンプが何らかの原因で基盤が焼けて壊れました…(純正アンプは助手席下にあります) ちなみに、アンプが壊れたと同時にナビ・サブウーファーも壊れましたもうやだ~(悲しい顔) (ヒューズは一つも飛びませんでした) 運転中に音楽が聞けないの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2011年5月30日 02:31 GX100さん
  • リアスピーカー取付

    まずは内張りはずしから~ このツメはずすの昔苦労したんだよな(笑 純正スピーカー登場~ しょぼい・・・・・ UDーK105をつけます。 配線を加工。Hidekichiさんに頼みました(笑 取付はこれね スピーカーをつけてと。 取付後のダベリネタです(謎

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2007年6月10日 22:33 +のっち@『人生劇場』さん
  • サブウーファー取り付け

    ヘッドユニットはアルパインのVIEーX077、これにサブウーファーを取り付けようと背面の出力端子を探しても・・・え?無い! AUX出力、カメラ入力など必要無いのが有って肝心なサブウーファー用出力、またはノンフェダー出力端子が有りません! 今まで使ってたヘッドユニットには、背面に必ず出力端子が備わ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年5月4日 01:11 Koni@茨城道楽さん
  • 中華製車載アンドロイドpc 取り付け

    以前から気になっていた Android車載pc 8コア。アンドロイド6.0 なんだかよくわからんけど とりあえず最新みたいです。 わたしスマホとかアンドロイドとかサッパリです笑 中古でサウンドアダプターを入手していました。 ギボシで取り付け。 これが一番の難関かと思ってましたが これは、各線に配線 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年9月13日 05:59 うん后さんさん
  • 配線引きなおし

    ダッシュボードをばらしたついでにオーディオの配線を引きなおします。 スーパーライブサウンドのためシート下のライブサウンドシステムまでの配線をすべて取ります。 青白 赤黒 赤白 が新たに引きなおしたスピーカーケーブルです。 フロントドアの蛇腹を外しましょう。 室内のカプラーにつながっているのでそれ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月11日 23:34 けーすけ@こうどうれーさーさん
  • サブウーハー取り付け

    ずんちゃか鳴らすべくウーハーを積みます。 座席の下には埋設できず仕方なくリアシートの足元に置くことに。 糞じゃまくせぇw 気休めに裏にマジックテープ貼ってます。 フロントへ配線を持って行くのでサイドスカートの上辺りにある配線を入れるスペースへ隠します。 グレーのパネル外してその内側に半透明のプラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年3月9日 16:35 Y.ちぇさん
  • スーパーライブサウンド復活

    トヨタ車の中には、オプション等でスパーライブサウンドシステムというものが付いています。私の車にも付いていたんですが、すでに社外デッキに交換してありました。音を聴いてみるとリアトレイに付いている、サブウーファーから音が出ていないことが判明、調べてみることにしました。 オーディオデッキをはずし見てみ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2003年5月9日 15:30 ハマケンさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)