トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - チェイサー

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 純正スーパーライブサウンドシステム不具合

    私の車は社外ナビと純正ライブサウンドシステムが装着(間にビートソニックのアダプタ付き)されていますが、音量に関係なく、なかなか大きなホワイトノイズ(砂嵐雑音)が出ることがあります。最初に発生したのが2006年ごろで、イチかバチか助手席下のアンプコネクタに接点復活スプレーして抜き差ししたところ、嘘の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月25日 20:00 breaststrokerさん
  • 助手席側デッドニング

    僕のチェイサーはドリ車ではありません。 なのでデッドニングします。 せっかく良いスピーカーを付けているのに、とりあえず付いている状態でした(過去の記事参照) 材料はエーモンのAODEAのハイグレードに決定 僕はバラで購入。キットで買う方が安いです。 ただ、カットが小さいので大きい穴を1枚貼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月11日 19:51 mooneyes100さん
  • ライブサウンド取り外し、配線引き直し

    助手席を外すと(ボルト4本)下にライブサウンドシステムがあります。 こいつのカプラーを2つ外して、デッキ裏まで配線を引きます。 自分はカーペット下を通しました。 14Pのカプラーの配線図 16Pの配線図 ここから必要な配線をデッキ裏まで持っていきます。 配線図の情報元はコチラ http://ww ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年4月7日 17:44 どどしこさん
  • フロントスピーカー交換

    フロントスピーカーの交換です JBL T60という80年代の化石スピーカーを着けてましたが、インナーバッフルが腐食してしまいました かなり変態スピーカーで、バッフルは特注で制作してもらってたのですが、もう一度作ってもらうのも面倒なので、ついに引退してもらうことにしました 次なるブツは… アル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月20日 18:59 ss11さん
  • スピーカー交換

    ワゴンRの時に使ってたスピーカーがあるしもったいないから付けとくかということでフロントドアに取り付け~ 確か平成最後の日の夜にカウントダウンしながらつけたww つけたのはいいけどフロントにはもうちょいでかいの入るしなぁと考えてたらポチってしまったので交換w 違いがわからんから安物でも十分なの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月6日 22:53 しょ~た。。さん
  • TS-F1740S 取り付け

    アルパインから、カロッツェリアに変えます。 セパレートにしたかっただけですが… アルパインの、コアキシャル… 付け替えただけです…。 純正ツイーターを撤去すると、音が出なくなるので配線を作りカプラーでジャンプします。 ツイーターは、付属のネットワークをつなげて… 純正位置に埋め込み… なかなかイイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月1日 14:05 チャオ!!さん
  • オーディオ配線引き直し

    100前期のためライブサウンド車です。FH770が付いているものの音がなりません。。。デッキ裏は予想通りの配線ぐちゃぐちゃ笑 てなわけでデッキ裏の配線を全て撤去し、助手席下から配線を引き直しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月25日 22:27 RN679さん
  • ケンウッド KSC-550S 取り付け

    いきなり完成ですが友人から頂いたケンウッドの据え置きスピーカーを取り付けしました。 リアのドアスピーカーから配線を分岐、ケンウッドの文字が光るタイプのものだったのでリアのスモール線からも配線を分岐させスモール連動にしました。 発光はぼんやり光るような感じで5%のフィルムも透けないような感じだっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月13日 00:18 颯斗 試される大地よりさん
  • 純正から社外へ

    carrozzeria製の社外オーディオに変更 Bluetooth接続ができるようになりました。 取り付けはオートバックスにて。 ※純正オーディオ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月15日 19:29 はいらいと17さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)