トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - チェイサー

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • JZX100 フロントスピーカー交換

    まずドアの内張りを外していきます その中で特に失敗しやすいところで、パワーウインドウスイッチパネルについてです これを外し、青○のネジを外さないと内張りは取れないです ピンクの矢印にある金具にマイナスドライバーを引っ掛けて上に持ち上げて外す感じです 他の位置で外そうとすると白○のプラスチッ ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 2
    2013年5月11日 19:18 まーつぃーさん
  • ライブサウンド取り外し、配線引き直し

    助手席を外すと(ボルト4本)下にライブサウンドシステムがあります。 こいつのカプラーを2つ外して、デッキ裏まで配線を引きます。 自分はカーペット下を通しました。 14Pのカプラーの配線図 16Pの配線図 ここから必要な配線をデッキ裏まで持っていきます。 配線図の情報元はコチラ http://ww ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年4月7日 17:44 どどしこさん
  • ゼロクラ純正ウーファー流用!!

    どーも皆さんこんにちは。 今回はですね。GRS18系クラウン。通称ゼロクラのサブウーファーをチェイサーに流用しよう!!というネタです!! ってか珍しくオーディオネタですw なんでそんなバカな事を??と皆さん思うでしょ? 実はゼロクラの純正ウーファーって結構大きいんですよ(*´Д`*) と ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年3月1日 00:24 ポロさんさん
  • ライブサウンドシステム撤去っ①

    中古の地デジチューナーいただきました☆ しかもフィルムアンテナ付ヽ(・∀・)ノ 早速取り付けようと思ったのですが・・・ 作業があらぬ方向にいってしまうとは この時は思いもよりませんでしたwww ナビ外したら・・・ 予想通りのありえない量の配線(`-д-;)ゞ 前期ツアラーは標準でライブサウ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2012年4月13日 22:07 OBSCUREさん
  • ナビコン撤去

    純正ナビを社外に交換した際に、トランク内に装着されているナビコンも一緒に外してしまうと右前スピーカーから音が出なくなります。右前だけナビコンを経由してスピーカーに接続されているためです。配線加工を行いナビコンを外しても音が出るようにします。ナビコン本体はボルト2本で固定されています。 配線図を見て ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年5月6日 16:43 カズヤ_nm7さん
  • 純正サウンドシステム 撤去

    チェイサー乗って初めて知ったんやけど、トヨタ車の中にはサウンドシステムとかいう訳わからん物が付いてる車があるらしい… チェイサーにも付いてるんやけど、こいつはホンマ厄介! キャンセラー付けたら外品オーディオ付けれるけど、オーディオのアンプで増幅した音をキャンセラーでアンプ無しの状態にして、それをま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年2月11日 05:00 [FreeStyle]和也さん
  • なんちゃってアウター化

    一年以上前にやった改造ですが 今更ながら整備手帳追加(笑) スピーカー周りのビジュアルアップをしたくて…でもインナーバッフルやらアウターバッフルを自作するのは難しそうだったので なんちゃってアウター化です( ̄▽ ̄) まずはドア内装を外し(関連情報参照) スピーカー部のネットとカバーをとっぱらい ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年3月1日 16:36 ジュンペーさん
  • スーパーライブサウンド…配線加工

    ツアラーVを納車して2ヶ月後にスーパーライブサウンド(次からはSLSと言います)の純正アンプが何らかの原因で基盤が焼けて壊れました…(純正アンプは助手席下にあります) ちなみに、アンプが壊れたと同時にナビ・サブウーファーも壊れましたもうやだ~(悲しい顔) (ヒューズは一つも飛びませんでした) 運転中に音楽が聞けないの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2011年5月30日 02:31 GX100さん
  • トランクスピーカー取り付け

    海とかで、トランクを開けて音楽が流れてると、なんか楽しそうですよね! なので、「軽~く」トランクオーディオを制作しました(笑) オーディオもこだわるとキリが無いので、少しにしておきます。 友人から余っているMDFを貰い、ジグソーでカットし、バッフルボードを制作。 ベニヤは内貼りの裏側に取り付け ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年1月12日 02:10 まきぽよさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)