トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - チェイサー

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン34GT-R 前後バンパキズ修理・塗装 東京都東久留米市

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店の日産 スカイライン34GT-R。 以前からご利用いただいておりますピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:22 ガレージローライドさん
  • 左リアクォーター板金塗装PART1

    駐車場にバックで駐車する際に壁に当てたらしいです。 結構凹んでいます。 内側はこんな感じです。 剥離が面倒なので、リューターで地まで出し.80番&ダブルアクションでフェザーエッジを取ります。 板金ハンマーとドリーを使いアラ出ししました。 裏からアクセスできるので、スタッドは使いませんでした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月22日 19:51 たしゅくさん
  • またやられました

    少し前に、嫁さんが有料パーキングの車止め(跳ね上がる板)が上がっているのに気がつかずに車を動かし、リアのエアロの付け根部分がひん曲がって、エアロが外れました。 ある程度補修したのですがABS製の為ひん曲がったネジ留め部分はどうにもならずそのまま装着。 そこに トドメの一撃を貰って来ました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月29日 20:25 うん后さんさん
  • 運転席ドアのモール下部分の傷

    洗車をしたら、小さい傷を見つけました。 2ヶ所ありました。 こっちの方が広めです。 運転席ドアの下部分、ぶつけたり傷がつく理由に思い当たる原因はないのですが…。 こっちは一本線でした。 このコンパウンドを使って綺麗にしました。 ライトメタリック用なのはこだわりではなく、銀色チェイサーに乗っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月19日 21:08 だ いさん
  • 錆の補修

    FD3sの作業の次は、チェイサーの補修です。冬休み中で、2回目の塗装になります。 ちょっとしたキズをほっておいたら、さびてしまいました。 けっこう目立ってきたので、補修しました。 まずは、さびを落としました。 パテをつけて、研磨しました。 プラサフ→下塗り→上塗り→クリアの順で塗装。 目立たなくな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年12月30日 16:50 FD初心者さん
  • 塗装剥げ・錆補修

    ドアミラー本体と土台の再塗装 ドアミラー本体はクリアが完全になくなった状態。 土台は一部剥げたので補修。 こっちはドアミラー本体だけ再塗装 同じくクリアが無くなった。 運転席側後部フェンダー角。 補修してたのになぜか激しくダメージを食らう。 錆まで出てたので処理+塗装。 爪折りした箇所。 外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月28日 16:54 くまがえるさん
  • フロントスポイラー修理・・・ついでに②

    何を思ったのか黒塗ります( ´艸`)ムププ イメージチェンジとパールをキレイに 塗る自信がなかったのでwww マスキングを外して2トーンお披露目♪ 失敗① マスキングは完全に乾いてから剥がすと 塗装も一緒についてくるので乾かないうち に剥がす方がよいです(`-д-;)ゞ 塗ったところとの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月18日 16:52 OBSCUREさん
  • タント ルーフスポイラー補修

    またタントネタですが(笑) 電柱にぶつけたみたいで割れていたルーフスポイラーを直しました! ペーパーで補修箇所を削ります。 大雑把にアルミシートで土台を作ってパテ盛りしました。 なだらかになるまで削って、またパテ盛って削り、これが1番しんどいですね(笑) 穴開いてたんでむずかったです。 脱 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年9月17日 20:38 みみみ天使様さん
  • フロントスポイラー修理・・・ついでに①

    遠くから見るとそうでもないのですが 割れやらヒビやら結構逝ってます(・∀・;) しかも前回修理を中途半端にしてるので 実はその周りは白サフのままなんですww さくっと外します☆ あっという間におっさんカーに 早変わり~( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!! はじめに表面を削り凹凸をなくします♪ 前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月17日 14:54 OBSCUREさん
  • フェンダーの捲れ修復?からの~爪折り

    このような状態になった理由としては、 GSへ左折した際歩道が傾斜となっており グイってなりベロンとなりました。 一番のミスは進入速度ですね。 こんなことになりますので気をつけましょう・・・ インナーフェンダーを外した状態。 都合上5mmのスペーサー使用し、 温めゴリゴリ温めゴリゴリを地道 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月7日 01:02 パン☆テラさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)