トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - チェイサー

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 寒冷地仕様後期リアフォグ付テールランプ移植

    寒冷地仕様後期テールランプです。 寒冷地仕様テールランプワイヤハーネス ランプフェイリアコンピューター 後期リアフォグ、室内ハイマウント無しLED有り用 の物です。種類が沢山あるので自分の仕様に合ったものを使わないと正常に動きません。 前期はボディ加工必須です。加工後、知り合いの板金屋さんで板金 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年4月13日 00:50 JZ-GTEさん
  • LEDリフレクター取り付け

    今回購入したのはウインカー機能付きのリフレクターです 前回同様20アルファード系用のリフレクターです 適当に位置決め 遠くから見て何となくこの辺?って感じですw あとはサンダーやらでカットします 画像はありません 少し大きめにカットします 取り付けは裏にステーを入れて両面テープ止めです んで周り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月11日 20:22 ばくちぇさん
  • コーナーレンズクリア化

    おそらく事故修理をしたときにでしょうがなぜか左右で違うコーナーレンズ LED化するので片方だけオレンジが残ってしまうので外して破壊することに 樹脂なのでなかなかめんどくさいですがマイナスで小突いていきラジペンでつかみながらニッパーでさらに砕きバルブの穴から破片を取り出していきました マイナスで小 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月7日 22:04 しょ~た。。さん
  • アバンテウインカー クリア化 ②

    皆様お待ちかねの(?)第2弾作業です!(笑) 案の定途中でやる気がなくなって放置しかけてましたが、重い腰をあげて作業します! 前回までにクリア化出来てますので、今回はスモーク塗装して取り付けていきます。 スモーク塗料はホームセンターにある薄いやつです! エレガンスカラーとかなってますが、茶色です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月29日 20:55 マグナム100さん
  • アバンテウインカー クリア化 ①

    まさかのシリーズ化です(笑) と言っても2回ですが(^^; 今までクリアワールドのモノを使用していましたが、浸水し始め早一年… さすがに水滴、くもりに嫌気がさしたのでアバンテウインカーに交換します! 最初はクリアじゃなくても…とか思ってましたが、届いたものを見るとやっぱクリア化しないとダメそうです ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年10月8日 06:23 マグナム100さん
  • ウインカーポジション配線見直し

    台風の日なんかにしてるからですかね、ウインカーをLED化してたらウインカーポジションがつかなくなりました(2回目) 原因はわかっています ウインカーポジションのヒューズが水でやられてるんだろうとw なんせナンバーあたりに無造作にいますからw 新旧のヒューズ 次の日の作業なんで乾いていますが台風の日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月18日 21:49 ばくちぇさん
  • テ-ルレンズパッキン自作

    テ-ルランプパッキンが劣化の為、 トランクが水浸しに 外してみるとパッキンがボロボロ スポンジゴムを 型取りして作成 取り付け後、水漏れテスト。 漏れがないようですので完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月19日 15:15 ぶんたgx71さん
  • ゴミバルカンいかヘッドライト再生4

    ブチルコークを塗ってから4日経ちました。でもまだ糸引くところがありますがもう待てません。取り付けします! まずは防水実験…ありゃ、水入り(;_;) うーむ、隙間が…と言うわけでアルミテープ1周しました! そして取り付け。ウィンカー外してバンパーずらしてナット2個とボルト1個外してコネクターでぽい。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月21日 09:18 くまzさん
  • ゴミバルカンいかヘッドライト再生3

    裏表ともコーティングの剥がれかけのひび割れレンズはまずはひび割れに接着剤を流し込みます。そして乾いてから600→1,000→1,500→2,000番のペーパーで不純物ごと取り除いて最後はピカールで仕上げます。 そして両面にウレタンクリアーを吹きました! 3日間乾燥させてから2,000番のペーパー→ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月21日 08:39 くまzさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)