トヨタ カローラルミオン

ユーザー評価: 3.46

トヨタ

カローラルミオン

カローラルミオンの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - カローラルミオン

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • ファンベルト交換

    知らん間に10万キロも走ってたので交換。 えらく簡単で5分も掛からず交換出来たぞwww 取り外したベルトは裏返すと細かいひび割れが確認できる程度の痛みでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月22日 11:12 はっち~さん
  • ブローバイ解放!!

    今回エンジンパワーを最大限発揮する為にブローバイ解放してレスポンスUPを狙います( ̄ー ̄) オイルキャッチのアウト側を外します そのまま解放しても良いですが違法になるのでバイク用のブリーザーフィルターを使用しました オイルキャッチタンクとフィルターを繋げて インテーク側のホースを繋げてた所をゴ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年9月13日 14:27 カジ2106さん
  • エンジンカバー取り付け

    オイルキャッチタンクを取り付けたらカバーが付かないので加工します(^^ゞ 黄色のマーカーの所が当たる所 サンダーとベルトン使って切断 これでタンクは避けれましたがまだ邪魔な部分が有るので 裏の取り付けの突起部を切断 それでもホースに負荷が掛かるのでエンジン側の取り付け部をちょい上げ 完成~(* ̄∇ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月7日 20:03 カジ2106さん
  • オイルキャッチタンク取り付け その1

    ルミオンのエンジン以外とブローバイが多いのでオイルキャッチタンクを取り付けます(* ̄∇ ̄*) まず材料は UPガレージで買って来たキャッチタンク ホムセンで買って来た工業用ホース内径15mm・50cm 、内径9mm・50cm、タンクを取り付けるためのステー、内径差のあるホースを接続するための片口ニ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年3月22日 20:48 カジ2106さん
  • プラグ交換

    最近燃費悪いしアイドリングが不安定でスロットルを掃除しても治らないのでプラグが原因と判断して交換しました( ´,_ゝ`) 外してみてやっぱりプラグがダメになってました( ̄ー ̄) 交換後アイドリング安定してスイスイ走るようになりました(* ̄∇ ̄*)終わり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年10月18日 16:51 カジ2106さん
  • オイルキャッチタンク取り付け その2

    取り付け続き 仕事前なので急ピッチで作業 タンクを取り付ける為に追加で買ったステー ステー1本だと弱いので2本をボルトで固定して補強 タンクの取り付けはクランプですがそのまま取り付けすると振動でズレて落ちるので滑り止めをタンクと取り付け金具の間に入れてクランプを絞めてがっちり固定します タンク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年3月23日 14:57 カジ2106さん
  • ダイレクトイグニッションコイル交換

    最近、減速したあと再加速するとパワーがなくエンジンがもたつくので交換してみました。 交換は簡単、カバー外して10mmナット緩めて取り替えるだけ。 全数交換 交換後、走行しましたが全体的にパワーアップというか元に戻った感じでショックもなく気持ちよく回るようになりました❗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月5日 08:33 トシ☆ルミオンさん
  • タペットカバーパッキン交換

    タペットカバーの後ろ側からオイル漏れしていたので交換します。 作業しやすいようにカウル&タワーバー取り外し タペットカバー周辺の邪魔な配線類を取り外し 計13本のボルトを外してえぐりで隙間を開けて持ち上げるだけ 中を見てみてしっかりメンテしてるのでかなり綺麗でした🙆 タペットカバーのプラグホー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月7日 17:54 カジ2106さん
  • オイル漏れ修理

    今日はタイミングチェーンテンショナーとメタルガスケットの交換👴 下からの作業は無理なのでカウル外して上から作業👳 オイル漏れてベトベト 外して取り付け場所を綺麗にして取り付け 作業方法は他の方が分かりやすく投稿してるので省略します🙇 一番しんどかったのはテンショナー外した時に漏れたオイルと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月28日 15:57 カジ2106さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)