トヨタ カローラルミオン

ユーザー評価: 3.46

トヨタ

カローラルミオン

カローラルミオンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - カローラルミオン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ドアミラー自動格納スイッチ取付け

    スタートスイッチ横のミラー操作スイッチ裏に繋ぐ為、この部分を外します。 その為にまずはインパネ回りのカバー類(オーディオ・その下・メーター)を外します。 赤丸部分のネジ2本外し、インパネ全体のカバーを浮かせます。 あとAピラーのカバーを外すと作業性が上がります。エアバックのクリップ有るので切 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2008年5月4日 15:06 umibouz95さん
  • 全点灯アウターミラースイッチ取り付け

    新しいミラースイッチと車体に繋ぐ配線を作ります。 車体側(オス)        新スイッチ側(メス)   2番 HR   ---------   14番 MHR   3番 VR   ---------   24番 MVR   4番 VL   ---------   25番 MVL   5番 HL ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 5
    2012年10月8日 23:19 むねおんさん
  • ドアミラー自動格納ユニット取り付け

    今時の車には普通に付いてるものだと思ってたミラー自動格納機能… ルミオンに付いてないと知った時は軽く顎が外れました。 前の車(Z11キューブライダー)には付いてて便利だったのでやはり取り付けたいですね。 キットの内容はご覧の通りです。 全て裸のまま箱に入ってましたw 取説には写真が載ってあります ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年4月15日 11:44 ♂スピカ♀さん
  • ACC・イルミ電源取り出し

    パネル外すときそこそこ力いります あとビビらない、 真っ直ぐ引き上げる 下のカバーはネジ四つ外して 真横に引いたら外れます ピンが8ヵ所くらいあります シガソ線のグレーの方がACCでした 追記:コネクター割り込み場所が端っこすぎ  る!!汗なんて素人なんだ…断線の   リスクがあるのに グレーの ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年10月1日 18:19 That`s very hotさん
  • ルミ工房製 「ZENPOSI」を装着(^。^)y-.。o○

    ルミ工房さん製作の全ウィンカーポジションユニット「ZENPOSI」が届いたので早速取り付けました~ ユニットはここに取り付けました♪ …ここだけ映しても分からないと思いますがグローブボックス後ろのJ/Bボックスの8ピンウィンカーリレーから接続しています♪ 詳しい取り付けは、大貴パパさんの整 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 8
    2012年4月18日 14:43 -xB-さん
  • オートライトユニット取付②

    見辛いですが、ACCはナビ裏から採ってグローブボックス裏まで持ってきている配線からまたまた採りました。 大丈夫かな? コラムカバーをサクサク外します。 外し方は大貴パパさんの整備手帳を参照下さいね♪ ヘッドライトスイッチに刺さっている白いカプラーに接続する配線が有ります。 検電ペンで調べた結 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2012年12月17日 18:32 ジンジャーレッドさん
  • 純正ブザーからキュンキュンサイレンへ

    はい、 僕です。 純正のアンサーバックブザーから社外品のサイレンへ交換であります。 既に外れてますが車種によりけり。 今回はアルファードですが、ルミオンや他の車種も似た様なもん。 この純正ブザー、低電圧出力なので6V程度しか流れてない様でそのままつけても気の抜けた様な「クックッ」としかなりませ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年5月19日 13:57 恋する鯉さん
  • クルーズコントロール化(準備編)

    去年ルミオンを購入した時から なんでクルコン付いてねぇんだろ~と思ってたんですが OP設定も無いし無理だよなぁと諦めていました。 んがぁ!! なんとみんカラで調べてたら設定の無い車種に後付けしてる方がいらっしゃるじゃないですか!? じゃあやってみようという事で作業開始です。 まずバッテリーのマ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2009年2月8日 22:23 ポンつさん
  • クルーズコントロール化(ECU側~そして完成へ~)

    スパイラルケーブルの確認ができたらECU側です。 作業に夢中で詳しい画像ありません・・・。 この画像は配線終わっちゃってます(汗 ECUに刺さってるA50コネクタの40番に配線を1本追加します。 その配線をスパイラルケーブルのE6コネクタまでもっていきます。 コネクタにはそれぞれロックがあります ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2009年2月8日 23:13 ポンつさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)