トヨタ クラウンセダン

ユーザー評価: 4

トヨタ

クラウンセダン

クラウンセダンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - クラウンセダン

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • スバル純正ワイパースイッチレバーのテスト&品番リスト

    写真:うちのプログレのワイパーレバースイッチ ・MISTとは・ レバーを押し上げている間ワイパーLO作動・ワンタッチで1回だけ作動もできる便利な機能 (モーメンタリ動作) https://www.omron.co.jp/ecb/product-info/basic-knowledge-serie ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2018年4月7日 01:56 Raccoさん
  • ウインカーレバー・ワイパーレバーの脱着

    <ステアリングコラムカバー取外し> タッピングビス3本で固定されている(前面2本・底面1本) エンジンをかけてステアリングのロックをフリーにして ステアリングを右に約90度回転させ、露出した前面ビスを外す 同じく左も外す(順序は問わない) 底面ビス1本を外す コラム下に手を入れ、下側カバーを引 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年4月6日 20:16 Raccoさん
  • インパネの脱着

    <アッパーパネル> GXS12の場合、アッパーパネル(メーターの外枠)を外すのは簡単です。上部タッピングビス3本と下部3ヶ所クリップで留まっているだけです。(真ん中のビスは、長~いドライバーを使うと コラムカバーに干渉するので、ほどほどの物で…) やりやすいようにステアリングのチルトを調整しつつ、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年11月16日 11:18 Raccoさん
  • ベンコラ6人乗り改造

    今乗っているクラウンセダンが売れちゃいそうなので、二代目クラウンセダンを仕上げております。GXS12の6気筒1G-FE搭載なんですが、いつものように3Y-PEにスワッピングいたします。ついでにベンコラ6人乗りに改造しちゃいます。 クラコン用のコラムシフト一式を取り付けました。フロアのレバーもまだ残 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2013年4月9日 19:12 tomix5100さん
  • ウインカーレバー分解・グリスアップ(カチカチ音対策) 

    GXS12クラウンセダン、コラムカバーとウインカーレバーを外したステアリングシャフトを 右側から撮った写真です。 ステアリングホイールを回すと、スパイラルケーブルの裏側の機構(白い樹脂の隙間に見える 凸凹付きの黒い円筒)が 一緒に回転します。 ※ウインカーレバーの脱着方法はこちら→https: ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2017年3月31日 23:22 Raccoさん
  • 本革巻きステアリングに交換

    近くの中古パーツ屋に前期ブレビス純正の本革巻きステアリングが売っていたので交換しました。 握り心地と質感が向上し、高級感もアップしました。 ホーンパッド部分はクラセダ純正品がポン付けできます。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年9月4日 21:52 あじまるさん
  • エアコンフィルター装着

    寒冷地仕様のクラウンにしかエアコンフィルターは装着出来ませんが、後期型になるとフィルター取り付け用の穴が開いています。 せっかく穴が開いているなら付けてみたいと思い、ヴィッツ用の社外エアコンフィルターを使い取り付けてみました(純正品は高いので・・・) 固定用に両側に隙間テープを貼っています。 エバ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2006年10月21日 17:52 AkaTukiさん
  • リヤエアコンフィルター交換

    150系セダンのロイヤルサルーンには普通のフルオートエアコンの他に、リヤ用のマニュアルクーラーが取り付けられています。 フロントのエアコンにはフィルターは寒冷地仕様車を除いて標準では付いていませんが、リヤエアコンは空気清浄機能付きなので、フィルターが装着されています。 トランクを開けてリヤトレイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年11月20日 00:00 ずみさんさん
  • ハザードランプスイッチの電球交換

    先日、車検の帰りに車を走らせていると、なんだか違和感を感じました。 そういえばこの車のハザードスイッチって、夜になると明かりが入ってたよなぁ・・・ と、いうわけで早速分解します。 ここの分解はメーターの球切れの時にさんざんやってきたので、馴れたもんです。 ハンドルを下までさげて、メーターフード ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年10月4日 22:39 ずみさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)