トヨタ エスクァイア

ユーザー評価: 4.39

トヨタ

エスクァイア

エスクァイアの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - エスクァイア

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • フロントバンパーの外し方

    フロントバンパーを外します。 まず、フェンダー・ヘッドライト周りをキズが付かないように保護します。 ラジエーターグリルのクリップ4個を外します。 クリップは熱で劣化している可能性が高いので、外すと同時に折れてしまいます。 ラジエーターグリル右側に、フォグランプの配線のコネクタがあります。 これを ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2019年5月15日 17:04 kei2004さん
  • スライドドアその後

    以前も整備手帳であげてましたが… 購入当初から左側のスライドドアが閉まらない事があり、Dにてスライドドアのセンサーを交換してもらって様子を見てました。(交換理由は両面テープが外れかかっていたこともありました。) 1000㎞を前に再発したので、再度Dで見てもらいました。 スライドドアの開閉を続けてい ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年8月24日 14:05 blkdさん
  • バックドアスムージングパネル取り付け①

    ヤフオクで、中古のバックドアスムージングパネルを購入しました。色も違うし、割れてるので、補修して再塗装してから取り付けます。 再塗装は時間がかかるので、終わった作業から整備手帳に上げて行きます。 まずは、中古の付き物。両面テープを剥がします。トレーサーで30分かからないくらいで綺麗に剥がせます。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年9月9日 19:34 織ちゃんさん
  • リア、メッキリフレクター(〃´ω`〃)

    両面テープで固定するだけ(*⌒3⌒*) そのあと走ったんですが外れる事なく大丈夫(*ノ´∀`*)ノ 安いからかちょっとバリがありました。(_ _) ナンバーボルト隠しが 知らない間に飛んで消えていったので 新しく取り付け(〃´ω`〃) 次は、ゴールド(*⌒3⌒*) 朝からめっちゃ汚くなった愛車を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月25日 22:52 ミニミニ丸さん
  • ボンネットフードカーボン貼り

    カーボン貼りました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月12日 15:26 さとりなさん
  • クリップ外し

    100均の毛抜きをペンチで加工して、バンパー等を留めているクリップ外しに変身。 途中をペンチで曲げ、先端も若干伸ばし気味にすると良さげです。 市販のクリップ外しでは隙間に入らなかったり、マイナスドライバーだと割れてしまったり…。でもこれだと上手く隙間に入り込んで均等に力が加わるため、思った以上 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月18日 15:52 おうさむさん
  • バックドアスムージングパネル取り付け④

    クリア塗装から大分間が空いてしまいました。 研ぎ出しの作業に移ります。 今回は、コンパウンドシートを使って研ぎ出しします。当たってないところがないように磨きます。 コンパウンドシートをかけると全体的に白くなります。 コンパウンドの細目で磨きます。 面積が広いので、ドリルにつけたバフで磨きます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月28日 19:40 織ちゃんさん
  • ドアハンドルプロテクター取付

    ドアハンドルプロテクター取付をしました! 車に興味がない人が車に乗るときに、ハンドル内に引っ掻き傷を作られる可能性があるので、それを防止するのに、対処方法としてプロテクター取付を試みました!!(о´∀`о) とりあえずエーモンの両面テープ補助用品 NO1700で脱脂して、取付しました! 取付前 横 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月29日 13:11 〓バンク〓さん
  • 字光式ナンバーフレーム交換

    購入から保証期間が切れる3年を過ぎてから時々画像のように地名のところが点かない症状が… それから1年9ヶ月間、だましだまし使用していましたが、12月が車検なのでちょっと早めに交換しました。 新品なのですごく明るくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月14日 19:45 ほそぴーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)