トヨタ エスティマ

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

エスティマ

エスティマの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - エスティマ

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • パラシュート効果低減を目指してカバー作成

    まず左側! 左後輪の真後ろに巨大な空間があります。 バンパーには発泡スチロール製の緩衝材が入っているので効果はどうかと思いますがこの空間をカバーします。 小さなことからコツコツと積み重ねです。 タイヤで跳ね上げた砂などの侵入、付着防止目的もあります。 途中経過は撮り忘れ。 適当な段ボールで型取りを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月28日 01:46 タルタルタルさん
  • エアスパッツ(ストレーキ)再作成

    フロント側 これまでダイソーのカッターマットをブラック塗装してエアスパッツがわりに純正のスパッツにビス留めしていました。 これはこれでいいんですが、ちょっとイマイチ アルミ複合版で再作成! タイヤの幅を満たすように長めに作成、内側は高さを控えて少し流すように作りました。 以前は純正スパッツの前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 23:46 タルタルタルさん
  • メッキモール取付

    サイドスカート塗装剥がれを隠すのにゴム製リップスポイラーを加工し張り付けてましたがゴムがべとべとしてきたのでメッキモールを加工し取り換え 大変でしたが前の両面テープの糊は結局シリコンオフが一番取れた。 メッキの方が高級感が出る! 遊び心で前後の窪んでる場所にも幅を同じにしたメッキモールを付け完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月10日 11:46 リョウ0124さん
  • フロント下部へモール取付

    妻も運転するしコーナーセンサーが付いてないので傷防止にセンターとサイドに異なるモールを両面テープで取付 左右の高さや距離を同じにするのにマスキングで印をしておくと良いです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月20日 11:13 リョウ0124さん
  • 20ヴェルファイアグリルとハイブリッド作戦

    比較です トヨタエンブレム部のみ合体予定 ギリギリのサイズ感です カラ割り?開始です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月23日 13:01 ハイtypeRさん
  • 自作 リアバンパーエアロ2.5号機製作 2

    タイヤハウス上のプレスラインに合わせてダクト追加 裏側をPPクラフトシートにハンダごてで溶着で固定しメグミックスで接着固定 更にその下にフィン追加 大体の形 細かな修正前に歪み等ないか仮付けチェック 出っ張り過ぎた😅 Before after 取り敢えず仮付けまで行ったのでアップします この後は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月2日 01:09 Hyper-Mixさん
  • 自作 リアバンパーエアロ2.5号機製作

    二号機製作失敗で今度は板にガラスマットひいてFRPヌリヌリでFRPの板を大量に作り金切バサミでカットしながら製作 硬い厚紙みたいな感じです 表側を養生テープで固定しながら形を作っていき裏側にガラスマットにFRPヌリヌリで固めていきます この辺りが一番チクチクかゆいです パテヌリヌリ~ ダクト追加 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月2日 00:46 Hyper-Mixさん
  • 自作 リアバンパーエアロ2号機製作

    歪まない用に固定 今回はダンボールで形を作ってその上からガラスマットにFRPをヌリ硬化後ダンボールを撤去予定 行き当たりばったりで製作中🤔 大体で来たのでこの後FRPヌリヌリ~ ダンボールの強度不足でFRPの硬化で歪みまくり失敗した🤣

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月1日 23:46 Hyper-Mixさん
  • サイドスカート割れ補修

    ぱっと見解りにくいですが。。。 今年の初め、ケンスタエアロのサイドスカートが不注意で外れて(割れて)しまい、その際に2液タイプのエポキシ接着剤で是正しました。 ブツです。 外れた(割れた)のはここ。 2液エポキシ接着剤で固定させた後、外装用の両面テープ&クリップで復旧しました。 作業に関しては自己 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月14日 22:44 にゃわんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)