トヨタ エスティマハイブリッド

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

エスティマハイブリッド

エスティマハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - エスティマハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • ドライブシャフトブーツ👢👢

    続きまして❗ このグリスをベアリング部分に注入します 注入したならばブーツを取り付けるのにブーツにグリスがつかないように付属の箱にあるこの型紙?で蓋をします このブーツの溝に付属のピンクの潤滑油を入れて、一度はめて確認したら、もう一度潤滑油を入れてシャフトに取り付けます。 試しハメしたところ。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月31日 22:32 ginta.tさん
  • ドライブシャフトブーツ👢

    先日のタイヤ交換の際に気付いてしまいました(((((゜゜;) フロント左側のドライブシャフト この飛び散るグリスはまさか....。 ドライブシャフトエンジン側のブーツからのグリス漏れ(>_<) と、言うことでnetで修理代確認して見たら ブーツ部品代は3000円から4000円 工賃 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月31日 22:31 ginta.tさん
  • ハイブリッドバッテリー交換

    車両購入後、2週間たたずにハイブリッド警告灯が点灯😱 トヨタで新品バッテリーへの交換約38万円の見積りを受け取り、作業依頼を断念。 ヤフオクにて「約7万キロ走行」との中古バッテリーを¥158,000にて購入。町田市の東和自動車さんにて交換。工賃は約¥45,000(バッテリー廃棄料込み)。 総額は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月5日 07:10 おふどうさんさん
  • HADOO ハイパーデンジャ

    楽天ポイントが貯まったので、デンジャを手に入れました。 後輪の位置にとても悩み結果、ドライバー先の奥にしました。 ブレーキダストカバーとトーションビームの間です。 ここが最もベアリングに近いかと思いました。 右前輪 左前輪 惰性で走行しているときが一番、抵抗が減ったことを感じます。 2017年5月 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月29日 20:40 mmfytさん
  • ロングハブボルトに交換

    ワイトレ入れると、山の掛りが少なくて 不安なので、10mmロングのハブボルトに 交換します。 交換後。 ついでに、今までの3mmスペーサーをやめて、5mmスペーサーに変更。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月18日 13:21 mid_acrさん
  • SEVリンク+1/リンク+2取り付け

    先日購入したSEVリンク+1・+2ですが、本日取り付けました。 車をリフトにて持ち上げ、CVTの樹脂カバーのところへ並べて取り付けました。 SEVリンク+1が低中速用で+2を合わせて着けることにより全域でスムーズな加速をするようです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年4月25日 20:31 nobu,さん
  • ハブベアリング交換

    交換中の画像はありません 走行中の異音が激しく、ディーラーで診てもらったら、ハブベアリングがヤバイと 延長保証で、エンジン修理出したついでに交換してもらいました 恐ろしく静かになって、快適(笑) ハブごと交換するタイプなので、部品は高いけど、過走行なので逆にいいかと 当分安心出来ます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月27日 11:51 しんさん777さん
  • HADOO オルタじゃネート (旧)

    アップが遅くなったので、旧型になっちゃいまいた リアモーターに装着。 リアモーターのトルク感が向上しました。 こいつもおすすめです。新型はもっとしっかりと感じるのだろーなー! 2017/4/23 下にもぐったついでに装着位置を変更。100金で買ったかなブラシは柄がプラスティック製なので先をカットし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月2日 22:53 mmfytさん
  • 世紀の大修理④ 最終回 修理費用

    オートマチック・トランスミッション(CVT)  当方で見つけて購入(送料他込) ¥115000 ザーレンCVTフルード 7.7L ¥ 16170 シャフトナット 2個 ¥   420 交換と取り付け工賃 ¥106575 合計金額 ¥238165 HVリサイクルバッテリー ¥176400 交換・取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年6月12日 23:16 おぷすたんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)