トヨタ エスティマハイブリッド

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

エスティマハイブリッド

エスティマハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - エスティマハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • パワステオイル漏れ修理

    久しぶりのエスの整備手帳ですが、修理ネタです。。 ※これは同じ症状で悩む10系エスハイ乗りの方々に少しでも役に立てればいいなと思い書いておりますので、文章も長く、非常につまらないのでご注意ください! 今月初め辺りから、ハンドルを切るとガタガタ音がなるようになりました。 あとから知ったことで ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2012年11月14日 14:51 すとさん
  • リヤデフマウント交換

    エスティマハイブリッドあるある 停止状態から動きだすと後ろ回りから「ドンッ」と音がする。 高確率でリヤデフのマウントがお亡くなりになっている。 ちなみに正式名称はディファレンシャルサポートASSY Fr。 価格は1万くらい。 交換も比較的簡単。 下回りを覗けばブッシュのへたりも簡単にチェッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年4月1日 09:10 くろちーず。さん
  • ドライブシャフトブーツ👢👢

    続きまして❗ このグリスをベアリング部分に注入します 注入したならばブーツを取り付けるのにブーツにグリスがつかないように付属の箱にあるこの型紙?で蓋をします このブーツの溝に付属のピンクの潤滑油を入れて、一度はめて確認したら、もう一度潤滑油を入れてシャフトに取り付けます。 試しハメしたところ。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月31日 22:32 ginta.tさん
  • デフサポートASSY交換

    発進時にリアからドンドン、ゴトゴトと聞こえ始めました。子供に床の音を聞いてもらうと、リアデフ近くからだったので、ブッシュだな?と疑い発注 トヨタの凄いところは、 翌日に部品が届く事。ブッシュのみの提供は無く、 ASSYのみ 交換は簡単です。 19ミリ×1本 17ミリ×3本と下側に14ミリ×1本 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月29日 13:58 たくみちゃん2000さん
  • 世紀の大修理④ 最終回 修理費用

    オートマチック・トランスミッション(CVT)  当方で見つけて購入(送料他込) ¥115000 ザーレンCVTフルード 7.7L ¥ 16170 シャフトナット 2個 ¥   420 交換と取り付け工賃 ¥106575 合計金額 ¥238165 HVリサイクルバッテリー ¥176400 交換・取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年6月12日 23:16 おぷすたんさん
  • ドライブシャフトASSY 交換 ここ最近ブレーキを掛けて停止寸前に左前付近からカラカラカラ‼️っ ...

    請求書 助手席側 助手席側 運転席側 運転席側

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月7日 19:13 イルカさんさん
  • デファレンシャルサポートASSY交換

    発進時にリアからコンという音がでていましたが、交換後にでなくなりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月28日 14:29 chopper7さん
  • リアデファレンシャルフロントマウント交換

    発進時に後方からゴンって異音がするので点検してもらいました。 結果、マウントゴムの経年劣化による破断が見つかりました。 ODO210,390kmにて。 ゴムが硬化し亀裂が。 新品に交換。取り替え後。 取り外したマウント。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年1月27日 20:41 まさちぬさん
  • 発進時の音鳴り

    発進の際にアクセルを踏むと、2列目シート下辺りから「ボンッ」と突き上げる様な音が鳴っている気がする。 なので、車検でお世話になっている車屋さんに見てもらったら、リヤモーターのフロント側のマウントが切れてしまっているとの事です。 マウント系のトラブルは初めてですが、走行距離も先月20万km突破した事 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年11月25日 16:21 araimgrさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)