トヨタ エスティマハイブリッド

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

エスティマハイブリッド

エスティマハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステッカー - 整備手帳 - エスティマハイブリッド

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー ステッカー 取付・交換

  • トヨタ純正コーションラベル 第1弾(内装編)

    トヨタ純正/セフトウォーニングプレート (セキュリティコーションラベル カメラ) 74515-60020 2枚/259円 セキュリティコーションは色々有りますがこれが良いと思いカメラ付きにしました。 トヨタ純正/パワーアウトレットノーティスラベル (シガーライター電源 英語表記) 85539-60 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年4月14日 06:15 machaokunさん
  • J-TRIM大阪 エスティマ専用ピンスト(ブルーラメ)HYBRID仕様

    ハンドル部分の細かい作業が面倒だったので、 プレスラインを避けてハリハリしました。 (⌒O⌒)ゝ ハリハリ箇所に霧吹きシュッシュ! 表面汚れをゴシゴシ! 綺麗になったら再度霧吹きシュッシュ! そして、ピンストハリハリ~♪ 助手席ドアを見習って~♪(⌒O⌒)ゝ 霧吹きシュッシュ!ゴシゴシ、シュッシ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月3日 02:36 M@FKC29さん
  • トヨタ純正/コーションラベル 第2弾(バックドア、スライドドア編)

    トヨタ純正/バックドアコーションラベル 74529-37010 1枚/162円 内側バックドアの取っ手の上に貼りつけました。側面より開けた時、真上に見上げたら解る様な位置にしました。自分は背が低いので… トヨタ純正/セーフティインフォメーションNO.2 C6112-22120 1枚/518円 カニ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年4月15日 22:16 machaokunさん
  • J-TRIM大阪 ブルーラメ ピンストライプ(別注文)

    一発勝負・・・至難の技が必要です。f(´Д`υ) 位置を決めて! 一気にハリハリ~└( ̄◇ ̄*) リアウィングへのハリハリ~♪ ちょうど、上下の中間にハリハリ~♪ o(^∀^ )o( ^∀^)o 左側後方~♪ リアウィングからの延長線上に ハリハリ~( ̄▽ ̄)ノ 左側前方~♪ フロントピラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月7日 21:59 M@FKC29さん
  • ステッカー 仮貼り

    RABBIT IN CARステッカーが届きました ずっとマグネットタイプだと思っていたら直貼タイプでした😅 画像はセロテープでの仮貼りになります マグネットシートを用意して次回変更してみます🔧

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月12日 19:08 ぶどうロードさん
  • デコライン貼り貼り

    激安?でおもわずかっちゃいました! まずカットしながら・・・ 仮止め・・・ プレスラインを使いたい・・・ 中性洗剤と水1:10で作った魔法の水を霧吹きで大量に使いながら・・・ 貼り貼り・・・暑かったので作業の画像がない・・・ プレスラインを基準にしたけど・・・ やはり・・・ ガン見は出来ない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年6月23日 20:58 B.KAZU@VAPEさん
  • ピンスト施工

    4~5年程前?GDフィットに貼るつもりで買っていたピンスト。面倒で貼らず(笑) 今度は今のフィットに貼ろうとするが、フロントフェンダーのプレスラインに合わせるのが難しく断念。 そこに来て、エスティマのプレスラインは何ともご機嫌な場所に。 コレは・・・簡単にイケるんじゃないかと、チャレンジしまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月4日 02:53 mikkoさん
  • プリウスα G's用のストライプ貼り付け 完成編

    左側が入荷したので作業をして、完成しました! 基本右側と同じやり方をしたのでやり方は載せません ※URLに右側の作業について載せています せっかくなのでアル・ヴェルG's用のストライプも含めて撮影してみました! まずは左側のプリウスαG'sのストライプを含めた前側より撮りました 左側後方と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年6月13日 20:52 (K)カズさん
  • D.A.Dピンストライプステッカーの施工(2)

    (1)からの続きです。 仮合わせができたらステッカーを貼り付けていきます。 私は大きなドア部分から始めました。 霧吹きで希釈液をたっぷり吹き付けます。 仮止めしているパーツの台紙を剥がし、透明シートについたステッカーの裏側にもたっぷりと希釈液を吹き付けます。 たっぷりと吹き付けておくことでステッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月24日 22:00 アルジャン@おおさかさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)