トヨタ エスティマハイブリッド

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

エスティマハイブリッド

エスティマハイブリッドの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - エスティマハイブリッド

注目のワード

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • G‘zブレース

    G‘zのブレースです。皆様もよく取り付けている部品なので参考にさせて頂き、取り付けてみることにしました。 なんせ、万年金欠なので今回は52255-76010のみです。 その他も考えたのですが、異音がするとのご意見もあった為、これのみにさせて頂きました。 サスペンションブレースというのが名称でしょう ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2018年8月25日 10:28 かるぱぱさん
  • クスコパワーブレイス

    また、クスコパワーブレイスです。中古のリアサイドを見つけたので購入しました。ボディー補強は一度はじめると加速してしまうので考えものです。以前の車も、タワーバー、ロールバー、最終的にはスポット増しまで行い、ハマっていました・・・! でも、剛性のあるボディーは本当に違うのでヤッテしまいます。 さて、あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月18日 07:30 かるぱぱさん
  • クスコパワーブレイス

    クスコのパワーブレイスフロントメンバーです。エスティマは重量もあり背も高いので、ハンドリングの向上とボディーの補強も兼ねて取り付けてみます。 本来はストラットタワーバーが欲しかったのですが、商品として発売している物が無いようですので、これにしてみました。 取付は簡単でボルトを3本のみでした。 取付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月12日 08:00 かるぱぱさん
  • スライドドアの異音修理

    フロント回りからの異音で入院中でしたが、部品の納期まで時間が掛かるので、一時退院♪ 自宅から出る時カタカタと気になっていたのですが、ドアのココの部分は補償の対象外でした。 みんカラを徘徊し、皆様のを参考にトヨタ部品宮城販売で部品揃えてみました♪ ドア側:STOPPER,SLIDE DOOR 6 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月21日 21:30 mikkoさん
  • リアピラーバーの取付け♪

    みん友諸先輩方の影響で購入してみました♪ KAWAI WORKS社の リアピラーバー スクエアタイプ ネットショップの記載内容で TY1220–PIE–00 エスティマACR/GSR50/55W ※ハイブリッド、パワーバックゲート車装着不可!と。( ̄◇ ̄;) ハイブリッドも装着OKと製作所HP ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年7月15日 09:28 まさちぬさん
  • リアエアコンユニットの制振

    本当はリアスピーカーのデッドニングだったんですが、ついでにやってしまえ! という事です。 ユニットに、レアルシルト貼っていきます 作動すると、クワァ〜ンと煩いリアエアコン。 とりあえずわ制振できそうなとこに貼っていきます 戻して、とりあえず。 効果は未検証。 典型的な、ついでに作業なので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月22日 22:38 SUGIモッチさん
  • COXボディダンパー取付

    先人さま方の書き込みから、ぜひ装着したいと思っていたCOXボディダンパー☆ でも20エスティマ2型用はメーカー販売終了で、ディーラーさんでも断られてしまい、あきらめていました。。。 ところがUPガレージで未使用品が売られていたのを発見☆ 思わず食指が動くも、確認してみると、前はエスハイ用で合ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月30日 23:05 わんたさん
  • SAI・レクサスHS250H用サスペンションタワーダンパの流用 その2

    続きます。 とりあえずあまり下回りを撮る機会が無いので撮っておきました。 写真に写したものはフロントサスペンションメンバリインホースメントRH・LHというものです。 早速ダンパーを付けていきますがボルトを外さないといけません。 外すボルトは写真上部のフロントクロスメンバSUB-ASSYの内 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年10月6日 20:28 (K)カズさん
  • SAI・レクサスHS250H用サスペンションタワーダンパの流用 その1

    流用ネタです❗ これはSAIとレクサスHS250H用のサスペンションタワーダンパーというフロント側に着いている、エスティマにも同様にあるパフォーマンスダンパーの様なものです。 きっかけは、みん友さんであるオーリス乗りのSQUAREさんのパーツレビューをみて流用しようと思い購入しました❗(理由は ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2017年10月6日 19:58 (K)カズさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)