トヨタ エスティマハイブリッド

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

エスティマハイブリッド

エスティマハイブリッドの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - エスティマハイブリッド

注目のワード

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • リアメンバーブレース取り付け

    純正品で簡単に強化できるということで 皆さんの整備手帳を参考に取り付けしました(*^^*) 53651-WY010 12mmボルト外して交換するだけです(*^^*) 取り外してみると薄いですね(^^ゞ 運転席側は2枚重ねて取り付けました✌ 助手席側は加工も面倒なので、交換しました。 剛性は増した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月5日 20:29 nyaokunさん
  • プレミアムエディション用のパフォーマンスダンパーを流用してみる その2

    続きます❗ プレミアムエディション用のリインホースメントを取り付けていきます これはそこそこ重たいのですが、親切なことに引っかけて固定できるようになっているので、支えながら固定しなくてもいいようになってます 引っかけてからボルトにて固定していきます 千葉柴さんの手帳を参考に作業しており、外す ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年6月4日 18:49 (K)カズさん
  • プレミアムエディション用のパフォーマンスダンパーを流用してみる その1

    早速作業をします バンパー外しは割愛します…m(__)m リインホースメントのそれぞれ左右端の14㎜×8本(片側4本)を外します ボルトが固いので、ディープソケットとロングのラチェットやソケットレンチを使った方が効率がいいです フードロックサポートブレースの12㎜を外す フードロックサポート ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年6月4日 18:19 (K)カズさん
  • SEVラジエーターR-1,-2取り付け

    これから夏になるため、より冷却をしたいと思い3組めのラジエーターになります。 これは以前取り付けしたN-1,N-2ですが、ロア側に挟んで着けてます。 こちらはアッパー側ですが、以前取り付けした今回のものと同じR-1,R-2になります。 今回の追加により、3連で挟むようにロア側ホースへ取り付けました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月30日 14:17 nobu,さん
  • リヤサスペンションブレースとステアリングの振動低減をしてみる

    ちょいとみん友さんのネタを参考にやってみることにしました リヤサスペンションブレースについてはSE○の師匠hornetさんのを見てやってみようかと思い実行しました! どうもありがとうございましたm(._.)m さっそくですが、12ミリでボルト×2を外せばブレースは取れますが、内側のボルトは簡 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月24日 01:02 (K)カズさん
  • SEV ランズ S

    SEVランズSは大きさとしましてはちょ大きめなサイコロ程度なのに、走りに影響を与える色々な機能があるので取り付けました。 現物は小さいので、エンジンルーム内で転がり落ちたら一発で無くなりそうなので怖いです…(^-^; 取り付けはボンネットを開ける為のレバー横へ両面テープで固定のみです。 取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年5月2日 23:09 nobu,さん
  • フロント・リアフェンダーの爪折り

    行ってきました( ´艸`)!! 大阪府堺市美原区平尾にあるTUNING GARAGE REVさんにお邪魔しました♪ 今回の依頼はフロント・リアフェンダーの爪折り作業ですヽ(´ー`)ノ 神の手として有名な代表の岩崎さん…フェンダー温めてハンマーのみで爪ペタペタ♪ 作業中の写真は一切ありません( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年4月3日 20:16 ☆たまごボ~ロ☆彡さん
  • リアピラーバー取り付け

    ボディ補強バーを取り付けます。 まずサードシートのシートベルトのカバーを外します。 簡単にカパッと蓋は外れます( ̄。 ̄)y-~~ 中のボルトを外せばフリーになります。 画像のようにバーにボルトを通しシートベルト固定部を通し最後にピラーバーに付属のアルミのカラーを通して固定します。 右側を仮に固定 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年3月30日 22:07 ☆たまごボ~ロ☆彡さん
  • 泥除け(真似をしたかったのですが・・・)

     整備手帳を見て「これはいい」と思い、真似する事に。  しかし、いくらホームセンターをまわっても、20ミリ×20ミリのD型スポンジがありません。  そこで20ミリ×3ミリの平型スポンジと12ミリ×14ミリのD型スポンジを合体させる事に。 取り付けた泥除けを接写  1ミリ(両面テープ)+3ミリ(平型 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月15日 15:07 ひさきょんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)