トヨタ エスティマハイブリッド

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

エスティマハイブリッド

エスティマハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - エスティマハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • 初めてのヒューズ交換💓┣¨キ((p>ω<q))┣¨キ

    🎉スイッチを取り付け、ちょいと配線処理をやり直そうと思い配線をイジっていたら… チーー(๑°ㅁ°๑)ーーン ナビが映らなくなった… もちろんバックカメラも映らない(✘﹏✘ა) オマケに爆安デイライトも点かない৲( ˃੭̴˂)৴ 速攻パニックに!!٩( 🔥ω🔥 )ﻭ 大、大、大嫌いなDら~行き ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2016年9月4日 06:53 なんなるさん
  • パワーバックドアをワンタッチ化してみる。

    今回のエスティマは奮発してパワーバックドア付きにしました♪ パワーバック機能は、閉める時はボタンでワンタッチですが、開ける時はルームランプの所のスイッチか・・・ キーレスでないとできません。 意外と重いバックドア・・・ 外から開ける際にワンタッチにしたくて配線を加工してみました。 内容は至っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年3月19日 21:42 AHRのび太さん
  • 助手席からでもエンジンをかけれるようにしてみる。

    ブレーキを踏まないとエンジンがかけれないプッシュスタートスイッチ機構は、場合によって何かと不便・・・ 嫁さんの希望で助手席からでもエンジンをかけれるようにしました。 エーモンのプッシュスイッチを使って施工します。 ブレーキペダルの上部に付いているストップランプのスイッチの配線をちょいと弄るだ ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 8
    2011年8月28日 10:36 AHRのび太さん
  • 自作でワンタッチスライダーを作ってみる。その1

    やっぱりドアノブが固いエスティマのスライドドアー 前車同様、フロントドアーのハンドルをスライドドアーに取り付けて配線を加工します。 ハンドルのヒンジ形状が違うため前回は加工して取り付けましたが、今回はポン付けを目指します。 まずは配線の準備。 グローブボックスの後ろらへんにコネクターのジャン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年3月20日 21:51 AHRのび太さん
  • 自作でワンタッチスライダーを作ってみる。その2

    ドアノブのスイッチのカプラーを切断します。 赤 黒の線を使用します。 他の線は使いません。 片方をアースへ、もう片方はジャバラに通した線にハンダ付け。 後は元どおりに組み立てて完成です。 長押し設定になっててワンタッチにならないのでディーラーで変更してもらわないと~♪

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年3月20日 22:08 AHRのび太さん
  • ドアミラーウインカーLED 自作 前編

    みん友さんから純正ウインカーを頂いたので、みんカラさんのを参考に自作でLEDを仕込もうと思います。 パクりですみません。 エルパラで購入した、橙色のLEDを使用です。 LEDは縦に4発、横11列の44発です。 (皆さんの真似ばかりですみません) 穴開けサイズはほぼ現合でマーキングですが、 縦列 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月7日 21:50 machaokunさん
  • ドアミラーウインカーLED 自作 取り付け

    ドアミラーウインカーLED 自作を取り付けます。 雨が止んだので、素早く作業開始 ドアミラー下に養生して、ミラーを斜めにし止まった所でリムーバーを差し込みテコの原理で外します。 赤丸部(5ヶ所)が爪の掛かっている所で、爪が少し浮いたら表面の上からリムーバーを差し込み外します。 赤の点線部は何処に爪 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年6月20日 16:41 machaokunさん
  • ドアミラーウインカーLED 自作 後編

    ドアミラーウインカーLEDの自作 後編です。(やっと…アップです。) LEDを接着剤で固定。1日放置。 LED4発でCRDを1個取り付けて、1ブロックごとハンダ付けました。 1ブロックごと点灯確認も行いました。 初めてのことなので確認しながら行いましたが熱の入れすぎで何発かお亡くなりになってしま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月19日 20:57 machaokunさん
  • ルームランプに調光機能をつけてみる(完成編)動画あり

    以前の下準備編から間が空きましたがやっと完成です(`・ω・´) 下準備でほぼほぼ出来ていたので作業に時間はあまりかかりませんでした❗ 配線図はご覧の通りとなります。 図の黒丸については結線するという意味でつけました。 分岐ハーネス(コネクター)については1番常時電源のINとOUTと3番又は7 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年5月18日 21:40 (K)カズさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)